見出し画像

久々の沢木耕太郎

今日は休みです。
昨晩はひどい雨でしたから,今日の天気はどうなるか心配でしたが,今のところ曇りです。
気温もそれほど低くないようです。
ということで,朝から,先週買っておいた沢木耕太郎さんの「旅のつばくろ」(新潮社)を読みました。
沢木さんの本は,大学生の頃によく読みました。
「若き実力者たち」
「挑戦者たち」
「人の砂漠」
「テロルの決算」
「路上の視野」
教師になってからは,あまり読んでいませんでしたが,登山ものが大好きなので「凍」を読みました。

さて,久々の沢木作品「旅のつばくろ」は,著者初の国内旅ルポです。これがとても面白かったです。

私も,大学生の頃「青春18きっぷ」を使って全国を旅しました。
ですから,この本の空気がとてもよく伝わるのです。
また,旅の途中で沢木さんが感じたこと,思ったことに頷くことが多いのです。

この本で出合ったいい言葉をノートにたくさん書き出しましたので,折りに触れて紹介していこうと思います。