見出し画像

関東に強烈寒波が攻めてきたので、沖縄へ緊急避難しました。。。

2023年。年が明けて間もなくして、関東地方にとんでもない寒波が攻めてきたことにより、身の危険を感じたので、沖縄への避難を計画しました。
「避難計画」から「避難実行」まで5日間というスピード感で関東を脱出した無計画旅を記録するため、今回も旅日記を付けることにしました。
ということで、2023年1月の沖縄旅日記となります。



◆旅1日目:2023年1月28日(土)

◇成田空港から那覇空港へ

前回、2022年12月の大分旅では、初っ端から寝坊をかまして、危うく飛行機に乗り遅れるという失態を犯したので、今回はその教訓を生かし、旅前日は仕事もそこそこにして、早寝を敢行しました。
(仕事については普段からそこそこかも知れん。。。)

その甲斐もあって、最高の目覚めで旅をスタートすることに成功しました!
良い大人なので、同じ轍は踏まん。

前回の大分旅とは打って変わって、最寄り駅まで余裕を持って徒歩で到着。
乗車を予定していた電車が、予定通りの時刻に最寄り駅に到着して、予定通りに出発するという、正に予定通りの旅が展開されていきます。

旅にはトラブルが付きもので、ある意味でトラブルは醍醐味ではありますが、そうは言っても日常のストレスから解放されるために「旅」に出るみたいな部分もある訳で、やっぱり旅はストレスフリーであるに越したことはないです。

事前にリサーチした成田空港第2ビル駅までの経路では、途中、JR稲毛駅で乗り換えが必要だったので、乗り換えを寝過ごさないように、念には念を入れて車内では座席にも座らないという徹底振りを発揮しました。
私は電車での寝過ごしも常習犯です。

ということで、念には念を入れながら旅をスタートさせたのですが、稲毛駅のホームで接続列車を待てど暮らせど、予定の時刻を過ぎても一向に電車が来ません。。。

ということで、以下のリンクの車両トラブルで電車遅延発生です。。。

ここからは重度のパニック状態です。
パニック状態の中で、最善手を考えなければいけません。
しかも「寒波が攻めてきたから、沖縄に避難する!」って言っているのに、キンキンに冷えた早朝の駅のホームで棒立ちを余儀なくされ、全身がキンキンに凍えていきます。マジで踏んだり蹴ったりです。

凍えながら考えた、この場で取れそうな選択肢は以下の2つでした。
① 電車の早期運転再開に賭ける。
② 稲毛駅から成田空港までタクシーで向かう。

タクシーで向かうのなら、早急に決断しないとGoogleMapの移動時間的に、ぎりぎりでした。ただ、道路が混んでいた場合は詰みます。

稲毛駅のホーム上でほとんど情報がない中、迷いに迷いましたが、以前に羽田空港にリムジンバスで向かった際、道路が混雑して飛行機に乗り遅れそうになり、羽田空港を駆け抜けた経験を思い出し、車移動は避けたい気持ちが勝って、電車の運転再開を待つことを選択しました。
よくよく考えたら、最近空港で走ってばかりだな。。。

ということで、結果的に当初の予定よりも、約30分ほど延着して成田空港第2ビル駅に到着です。

<状況まとめ>
・飛行機の出発時刻⇒ 8:40
・成田空港第2ビル駅到着⇒ 8:00 ←いまここ
・ジェットスターは出発の25分前に搭乗ゲートへ⇒ 8:15 ←リミット!
※残された時間は約15分!

前回の大分旅とほぼ同じ展開になってしまい、またまた、成田空港第2ビル駅に到着次第、走ることになりました。もう走るのイヤダ。。。

改札も走り抜けます!
今回は他のお客さん達も走っています!
ちなみに全員ぶち抜きました!走るのは得意です!

ということで、成田空港を駆け抜けました。
が、保安検査場が、激混みです。。。

絶望の保安検査場。
列が全く進まん。。。
予約していたジェットスターに乗れなかった場合を想定して、
ピーチの予約が取れないか確認⇒無理でした。
保安検査場を抜けても走ります!

ということで、成田空港第3ターミナルを端から端まで駆け抜けて、なんとか滑り込みました!
が、結果的に、保安検査場の混雑と、電車遅延の影響もあってか、飛行機自体が定刻を大幅に遅れての出発となったため、走らなくてもたぶん間に合いました。。。
ただ、LCCは決められた時間までに手続きしないと、問答無用で搭乗できないことが通常なので、最善を尽くしたことに後悔はありません!
「全力で最善を尽くす。」
いつもすぐに諦めがちな自分ですが、少し成長できたような気がしました。。。

那覇まで運んでくれるジェットスター
沖縄に辿り着くまで色々あったので、
いつもより感慨深い「めんそーれ」

今回の沖縄旅も2022年7月と同様にレンタカーなしの旅です。なので、移動は「ゆいレール」と「路線バス」を利用します。

一日乗車券という選択肢も考えたのですが、寒波から避難する目的で来沖しているため、観光をする気はそこまでなく、一日乗車券はパスしました。

ちなみに、沖縄で路線バスに乗るのは初めてだったので、事前に調べたところ「OKICA」というご当地ICカードを発行(発券?)しておくと、小銭を用意せずに路線バスに乗れるようだったので、ゆいレールの那覇空港駅の券売機でOKICAを発行しておきました。

ちなみに、ゆいレールでは「Suica」と「PASMO」が使えます。
でも路線バスでは「Suica」と「PASMO」が使えないんですよね。。。

「OKICA」は券売機で簡単に発行可能です!

◇那覇市

とりあえず、13時をとっくに回っていたので、食事をすることにします。
今回はこちらのお店です。
私は食べたいものを食べて生きています!

シーサーが勇ましい看板!
沖縄にも優秀な二郎インスパイアが進出しています。

◇那覇市⇒北谷町

「歴史を刻め」さんで食事をした後は、早速路線バスで移動をしてみます。
今回の旅の目的は関東の寒波から避難することですが、実はもう一つやりたいことがあって、それは沖縄最古と呼ばれる「大山サウナ」を訪問することです。

サウナーの端くれとしては、一度は行っておきたいサウナの一つだったので、この機会に訪問することにしました。
なので、目的地は沖縄県中部です。

バス停の時刻表。難解過ぎるので、
Google先生にお任せすることにしました。。。

調べたら分かりますが、那覇市周辺は渋滞が凄いので、路線バスが時間通りに運行されることはほぼありません。
ですので、以下のサイトでバスの現在地を確認しながら利用することをお勧めします!

那覇市の「若松入口」というバス停から約50分で、北谷町に到着。
とりあえず、予約していた北谷町の宿泊先にチェックインして、海でも見ながらダラダラとすることにします。

で、最近はホテルのチェックインの時くらいしか、住所や名前を手書きしないので、毎度この時に思うのですが、皆さん自宅の住所って覚えているものなのでしょうか。
私は住所って全然覚えられなく、いつも免許証を取り出して、確認しながら書いています。
今の家に引っ越してきて2年が経ちますが、未だに免許証を見ないと住所が書けません。というか、実家の住所も危ういです。

あと、自分の名前を漢字で手書きする機会も激減しているので、「諸星陽平」って、字面がゴチャついていて本当に書きづらい名前だなって改めて思います。画数多過ぎでお腹いっぱいです。
いっそうのこと、カタカナで書いてやろうかと思うくらいです。
「諸」の字なんて手書きだと原形を全くとどめていないです。
私の名前を知らない方が、私が書いた「諸星」を見たら「ナニ星」さんですか?ってくらい読めないと思います。
なので、私が氏名を乱雑に書くのは、決して機嫌が悪い訳ではないのでお許しください。


◇北谷町

冬場にもちょくちょく来沖しているので分かってはいましたが、この時期の沖縄って海風が凄く強くて、気温と比較すると体感温度がかなり低いです。
それでも関東の寒波よりは、全然マシなんですけどね。

北谷の海。
雲が流れています!
アメリカンビレッジ。
海風で木がなびいています!
やっぱり沖縄の海は雰囲気があります!
アメビレでは土曜日20時から
花火が打ち上がります!

◆旅2日目:2023年1月29日(日)

◇宜野湾市

旅2日目。今回の旅の目的の一つでもある「大山サウナ」に向かいます。

大山サウナの最寄りのバス停「伊佐」
大山サウナの入り口。
調べてから来ないと、雰囲気に飲み込まれます!

流石に館内の写真は撮影しづらかったので、以下のサイトを参照して雰囲気を感じてください!他力本願上等です!

大山サウナを体験した率直な感想は、、、
「また行きたい。。。すぐにでも行きたい」です!
サウナ自体はドライサウナで温度も90℃程度と、そこまで特別なものではありませんが、水風呂が圧巻です。
地下水かけ流しの水風呂ということで、相当冷たいです。たぶん水温15度くらい。
あと、休憩室が東シナ海からの海風が吹き込むという最高のロケーションです!沖縄らしいゆったりとした空間で素晴らしいです!!
今回の旅の目的は、この「大山サウナ」で完全に果たされたと言っても過言ではありません!


◇那覇市

路線バスでの移動なので、早めに那覇周辺に戻っておきます。渋滞が怖いので。。。
この旅の最大の目的も果たしたので、あとは那覇市をブラブラと散歩でもしておきます。
ということで、首里城公園です。
龍潭という池(?)側から、守礼門の裏側に回り込みます。

龍潭。お濠みたいになっています。
那覇猫。凄く警戒されました。
猫と猫好きに嫌われる人生です。。。
守礼門の裏側に出ます!
首里城は絶賛再建中です。
木材が綺麗に並べられていました!
これは2019年12月来沖時の写真です。
火災から2ヵ月後の様子。
首里城公園近くの「金城町石畳道」です!
ガジュマル凄い!
琉装をされていました!
勾配はかなりきついです。
てぃしらじそば。
沖縄そばも食べます。結局、麺ですけどね!
扉を開けてみないと、
店内の雰囲気が全く掴めない佇まい!

◇豊見城市

沖縄県の有名観光地の一つに「美ら海水族館」がありますが、沖縄には数年前にもう一つ水族館が誕生しています。
「DMMかりゆし水族館」です。
正直、あまり評判が、、、ということもありましたが、一応、全国の水族館を周っている人間ではあるので、訪問しました!
感想ですが、言うほど悪くはないと思いましたよ。

大好きな海月も展示されていました!

◇那覇空港から成田空港へ

ということで、関東地方にとんでもない寒波が攻めてきたことを発端とした沖縄無計画旅は無事終了となります!

大して予定も決めずに、ふらっと沖縄まで来てしまいましたが、振り返ってみると、かなり充実した旅となりました!
というか、帰ったら寒いから沖縄から出たくなかった。。。
それと、前回の沖縄旅(2022年7月)の悪夢(コロナ感染)を払拭させることができて、また一段と沖縄が好きになりました!
実はあれ以来、少しだけ沖縄に行くことに怖気づいていました。。。

あと、この旅日記を書いている現在は、関東に花粉が大量に攻めてきており、スギとヒノキの花粉がない沖縄に再度避難するか検討中です!
もしくは、サウナの聖地、静岡の「サウナしきじ」に行こうかな。。。

帰りもジェットスターです!
沖縄ありがとー

◆沖縄旅のまとめ

① 念入りに準備しても、自分ではどうにもならないこともある!
② 「大山サウナ」の水風呂は圧巻!
③ 花粉が攻めてきているので、沖縄に再避難するか検討中!


次回の旅日記は、2023年2月の仙台旅(牛タン×ラーメン二郎編)を記事にする予定です。たぶん。


#旅 #沖縄 #大山サウナ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?