見出し画像

#5 だし巻きとか直訳とか1円玉とか

おーい!

いつかね、

私は色んなお家のだし巻き玉子を食べに廻るという番組をするのが夢の1つだよー!

家庭の数だけ、きっとだし巻き玉子の味もあって、
『うわー!本田さん家のだし巻きは田中さん家のだし巻きの味と似てるー!』
と自然に笑顔が生まれ、知らないところで人と人が繋がる。

そうゆうのが単純に嬉しい😋
夢をひとつひとつ
確実にかなえていきたいものです!

そして、夢をかなえてく上で
いろんな情報をできるだけ耳にする努力もしているよ!

この話はどこまで本当か分からへんけど、
チョコレートは直訳すると『苦い水』
ポカリスエットは『牛の尿の汗』
なんてことを聞いたことがある!

きっと、そうなった理由もあるんやと思うけど
面白みあるなあと感じた!

最初に耳にした海外の人は、
やっぱり笑ったんかなあ?

どんなことでも、
最初を味わえるって羨ましいや🤤

こんなにも時代を重ねた今でも味わえる『最初』ってあるんかな?

あとねこれもまた面白みな話なんやけどね、
小学生くらいの時、
1円玉を1枚作り上げる為に2円かかると聞いたことがあるんよ😳

小さい脳みそながら
不思議な感覚に陥ったのを覚えてる👏

同時に、
この世には矛盾してても誕生させないといけないものもあるんやと思ったよ!

でも面白みがあるのは、
更に後から価値がついてくる!ということ。

2円かけて1円玉1枚を完成させ
この世に生まれ落ちた1枚玉は
2円以上の働きをなし得て
この世では大事な大事なお金として扱われる。

所詮周りが決める価値やけど、
されど周りが決める価値◎

面白みがたくさん楽しいね☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?