マガジンのカバー画像

現役エンジニアのヴィーガンチャレンジレシピ

17
「もう肉も乳製品も食べないようにしよう」 突然のお肉・乳製品禁止生活のはじまり。 料理自体は好きだけど、得意料理やこれまでのレシピストックを見直さなくなってしまった私の試行錯誤…
運営しているクリエイター

#ヴィーガン

プロローグ〜うちが肉と乳製品を食べないのには理由がありまして〜

ごあいさつ私は現在36歳、子育て奮闘したり、愛犬をかわいがったり、好きな映画やアニメ観たり、とそのへんによくいるシステムエンジニアです。 大学のころに出会った「カポエイラ」を続けてきたこともあって、ブラジルのシュハスコ料理を友だちとワイワイ食べるのはテンション上がるし、知り合いが働いているピザ屋のクアトロ・フォルマッジ(4種類のチーズを贅沢に使ったピザ)はもう最高に美味しいと思っています。 そんな私・・・正確にはうちの一家は、現在お肉と乳製品を食べない生活を送っています。

野菜と豆乳のカレー 〜スパイスなのに子どももOK〜

料理紹介 以前のカレーレシピでも触れましたが、本場インドのカレーは必ずと行っていいほどヴィーガンメニューがあるので、嬉しい限りです。が、最近の悩みはまだ1歳の我が子を差しおいて美味しいスパイスカレーを食べられないこと。なんとか子どもも食べられるスパイスカレーをと検索したところ、見つけたのが江戸野陽子さんによるレシピ。 今回は、こちらのレシピを参考に、お肉使わずヨーグルトは豆乳に置き換えてアレンジしてみました。また、手軽さを増すため、野菜スープには市販の野菜コンソメを代用。全

この本のおかげで記事が書けなくまりました

何やら穏やかでないタイトルにしてしまいましたが、 完全に私の怠慢の言い訳です。 が、これから紹介する本は、日々の献立に悩むヴィーガンの方にはぜひ紹介したいです。私が記事を書き始めた目的をあっさりと解決してしまうんじゃないかってほど、キッチンで何度も読み返してます。 30分で3品! 作りおき野菜おかず231(大庭英子 著) https://books.rakuten.co.jp/rb/14977228/ タイトルの通り、30分で3品をコンセプトにした野菜中心の作り置きレ

もしかしてそれ、すでにヴィーガンなんじゃない

はじめにここまでヴィーガン(的なものも含め)のレシピをマガジン記事にしてまとめて来ましたが、目的はレパートリーを増やして忙しい日々の中で、悩まずラクして美味しいものを食べるためです。 が、ちょっと冷静になって普段食べているものを振り返ってみてください。美味しく普段どおり食べているものに、胸張ってヴィーガン飯!と言えるものがありますよね。 今回の記事では、そういった料理をいっぱい並べて、いかに頑張りすぎず・悩みすぎず美味しく食事ができると言うことに思いを馳せて行きたいと思います

ナスとしいたけのしぎ焼き 〜大豆ミートとともに〜

料理紹介 夏に美味しいナスとしいたけを使ったしぎ焼きをご紹介。濃いめの味噌味にご飯がすすむこと間違いなしで、作り置きとしても嬉しい一品です。 また、豚肉に代わって使用する大豆ミートには下味をしっかりと付けて炒めるので、臭みを抑えて肉に負けない旨味を堪能できます。 レシピのおすすめ度:☆☆☆☆★ おすすめ度は星4つ。フィレタイプの大豆ミートが入手できるスーパーが限られてくることと、豚肉をしようすれば食材を一気に炒めてさっと味付けで済むところが下味が必要なところを考慮した評

切り干し大根サラダ 〜ツナと塩こんぶがあれば最強〜

料理紹介<注意:ツナ使用> 今回紹介するのは、おつまみにも最適の超簡単サラダ。切り干し大根とツナでしっかりとボリュームありつつ、塩こんぶによるいい具合の塩加減が病みつきになります。 一緒に和える野菜をお好みでアレンジする楽しみ方もできる一品です。 レシピのおすすめ度:☆☆☆☆★ おすすめ度は星4つ。煮物のイメージの切り干し大根で手軽なサラダ。 水でもみ洗いするだけで戻した切り干し大根を使用するので、非常に手軽に作れるのが強み。味付けはみんな大好き塩こんぶとツナで最強間違

大豆ミートは肉じゃない問題

やっぱ肉じゃないんだな・・・大豆ミートを肉料理の代わりに使用してみていますが、ときたま残念な料理になることがあります。つい最近だとハンバーグが絶望的でした。 今回は、大豆ミートでうまくいく・いかないの傾向や敗因を振り返って、大豆ミートの活躍の場を模索していきたいと思います。 大豆ミートとは本編に行く前に、大豆ミートとは何かに一応触れておきます。 知らない方も名前やここまでの説明からも想像つくと思いますが、原料が大豆由来・植物由来で作られた「お肉のような」加工食品です。 最近

バインミー風サンドイッチ 〜困ったら、とりまシラチャーソース〜

料理紹介<注意:バターもしくはマヨネーズ使用> はじめに言います。「シラチャーソース」を手に入れたら、このレシピは9割完成です! ベトナムのサンドイッチ「バインミー」を手軽に食パンサンドイッチで作ります。本家のようなボリュームは出ませんが、最強のシラチャーソースのおかげでしっかりとベトナムの風を感じられます。 レシピのおすすめ度:☆☆☆☆★ おすすめ度は星4つ。「シラチャーソース」さえ手に入れば、あとはスーパーで簡単に買える食材で手軽に作れるらくらくレシピ。 サンドする

ぴーなっつスコーン 〜香り立つ落花生〜

料理紹介 ちょいおやつや朝食に最適なスコーンを、卵・牛乳・植物油なしで作ります。代わりに砂糖無添加のピーナッツペーストを使用して、芳醇なナッツの香り立つシンプルなスコーンに仕上げます。 レシピのおすすめ度:☆☆☆★★ おすすめ度は星3つ。 おやつとしては満足感十分。ほんのり甘くて、紅茶と合わせて優雅なアフタヌーンティーを楽しめると思います。またレシピも一度経験すれば想像以上に手軽で、思い立ったときに作れそう。 無糖のピーナッツペーストが手に入りにくいのが難点・・・今回の

ばなな蒸しパン 〜豆乳と米粉ですよ〜

料理紹介 卵・乳さらには小麦粉不使用でグルテンフリーなおやつのご紹介。 小麦粉の代わりに米粉を使用して、もっちりな蒸しパンとなっています。 バナナを使用して砂糖も控えめの優しい甘さが嬉しいおやつです。 レシピのおすすめ度:☆☆☆☆★ おすすめ度は星4つ。製菓用の米粉を売っているスーパーがなかなかないのは残念。また、蒸すということで、量産がちょっと困難というところはマイナスポイント・・・ただ、味はかなりおいしい。 材料(100ml程度のカップ4個分) 作り方 せいろ

大根とズッキーニのカレー 〜大豆ミートも使うよ〜

料理紹介 国民の3〜4割がヴィーガンとも言われるインドの代表料理カレー。 おそらくカレーだけでもヴィーガンレシピがかなり埋まりそうですが、今回は日本代表食材の大根を使ってのレシピをご紹介。 ボリュームもしっかり出しつつ、お肉は大豆ミートで代用。 玉ねぎをじっくり炒めて甘みを最大限に生かし、野菜の存在感がある一品です。 レシピのおすすめ度:☆☆☆☆☆ おすすめ度は星5つ。やはりカレーは強い味方です。 ボリュームも栄養バランスも申し分ないかと。今回玉ねぎの炒めに手間をかけた

お麩じゃが 〜そのうえ、無水調理〜

料理紹介 The「家庭の味」でおなじみの肉じゃがですが、肉→お麩(揚げ麩)に代替したお麩じゃが。日常のレシピですんなりヴィーガンということで、あえてご紹介。 お肉がお麩になるだけなので、チャレンジのハードルはとても易しいです。今回ご紹介の「揚げ麩」は独特の臭みも少なく、食べ慣れた家庭の味にすんなり馴染むのがおすすめ。 また、だしを使わないうえ、ちょっと背伸びして「無水調理」レシピ! しっかりヴィーガン対応です。 レシピのおすすめ度:☆☆☆☆★ おすすめ度は星4つ。無水調

ナッツバター 〜植物由来のバター〜

料理紹介 ココナッツオイルを使用して作る、植物性由来のバターです。 本来は豆乳ヨーグルトを使用して発酵バターですが、今回は保存期間が長いピーナッツクリームを使用したナッツバターを紹介します。 レシピのおすすめ度:☆☆★★★ おすすめ度は星2つ。理由は単純に「無色無臭のココナッツオイル」の入手困難さと価格にあります。 ただ、味・風味は思った以上にバターです。(ピーナッツバター感は否めませんが・・・) 料理におけるバターの威力は絶大なので、いつかもっと手軽に作れる日が来るこ

ビビンバ 〜大豆ミート編〜

料理紹介<注意:卵 使用> ご存知韓国料理の代表格ビビンバ。 コチュジャンに漬け込んだ牛肉の焼き肉の代わりを大豆ミート(ミンチ)で代用。野菜のナムルがしっかりビビンバの土台を支えているので、違和感なくおすすめ。ボリュームも満足間違いなしです。 お好みですが生卵を乗っけるので、完全ヴィーガンとはいかないですが、お好みアレンジ次第でクリアできるかも? レシピのおすすめ度:☆☆☆★★ おすすめ度は星3つ。しっかりメインとしてボリュームも栄養バランスも申し分なし。ただナムルの種