見出し画像

6/16の日誌。

6月16日金曜日。
お天気は少し雲が多めの晴れという感じでしょうか?
病み上がりの今週は
「ご無理なくね…!」
「ご自愛ください〜」
とお優しいお言葉をたくさんいただいてますが、
確かにまだ本調子じゃない気がする……
けして無理をしているわけではないのですが、
眠かったり(10時間くらい寝てる)、だるかったり、
頭痛かったり、お腹の調子も微妙だったり、、
なんだかんだ不調ではあります。

けど、熱もないし、お店お休みばかりしてても生きていけませんからね…
楽しいことを考えながら、調子が戻るのをじっくり待ちます。



開催中のvaloさんの作品展、
連日ファンのお客さまが宝探しに来てくださっており
「今回も迷った〜!」
「素敵なのばかりで全部欲しくなる〜!」
と大好評です。
「アクセサリーは買いすぎでもう戒めないと…と思ってたのに…」
「トロンチさんに来るとつい散財しちゃうから近寄らないようにしてた…w」
とおっしゃられるお客さまもvaloさんの誘惑には勝てなかったそうで、
そういうファンの方がついてらっしゃるのはすごい事ですよね☺️





#my1stvalo
のコーナーも皆さん楽しいんでいただけているようで、
バロ作品との思い出を回想してくださってるとのこと。
「初回に何作品か同時購入したから、どっちが最初に気に入った物かわからない…」
という迷ったら大人買い派のお客さまもいらして、
性格が出ていて面白いな〜と思ってます。
valoさんもこの企画を楽しみに見ててくださっているそうなので、
引き続き、皆さまからのエピソードをお待ちしております!


そういえば、昨日のインスタ配信で “ イソギンチャク?“ と呼んでいたこちら。
“havupuut”という名前がつけられているのですけど、これは“針葉樹”という意味だそうで!
めちゃめちゃ可愛い💕
こちら、イヤリングの方はピンクのビーズが入ってますがピアスはホワイトのビーズになります。

シャラシャラと華やかに揺れて可愛いですし、
軽くてとてもよいです👌



あと、こちらは今朝の配信でご紹介させていただいてた
“jolie”という名前のブレスレットですが、
星座モチーフ付き以外の“カルセドニー”という言葉がわからずにおりましたが
カルセドニー = 玉髄(ぎょくずい)という石の名前 でした!!
(無知ですみません)


上のお写真の1本目のピンク色の丸と2本目のブルーの丸がカルセドニーですね!
石言葉は 【思いやり】【自信】【社交性】【達成能力】だそうですよ〜
これから新しいお仕事を始められる方とか、
学生生活に不安を抱えられてる娘さんへの贈り物にするのもすてきですね!

joilieのブレスレットは重ね付けもかわいいので、
お好みの配色やパーツのものが見つかりましたら
2本目、3本目と集められるのもおススメです!


valoさんより画像拝借

3本付け、かわいい!


valoさんの2023作品展 “しずかな夜の海”
は6月30日金曜日まで開催中です。

ぜひ足をお運びくださいませ。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?