見出し画像

ギャンブルを辞めてみた話

ギャンブル全般辞めてみた。

1/14を最後に現時点で74日経過した。2ヶ月半程だ。
1ヶ月1万円予算を一昨年〜去年の前半にかけて数ヶ月やってたことも助力してか、苦しさもなく禁断症状みたいなものも無い。
心穏やかに生きている。
1番射幸心を煽られたのは競馬ではなくパチンコのエヴァ…笑

「The・自己啓発本」みたいな本はほとんど読まないけれど、マネーリテラシーの本とかミニマリストの本とかはここ数年で何冊も読んだ。
その中で、資金管理はちゃんとしつつもギャンブルをやり続けてること自体がなんかチグハグな感じをモヤモヤとずっと心に抱いていた。
投資や貯蓄をする上でどうしてもアンチシナジーだなと思う気持ちがどこかにあった。

多分辞めたかったんだと思う。
身内にも友達にもフォロワーにもギャンブラーはいっぱい居る。
その中で先にギャンブル辞めているが変わらずに仲良くしているフォロワーも何人かいる。
別に競馬や競艇やパチスロを辞めてもみんな変わらずにその人たちに接している。
実際自分が辞めてみても周りとの付き合いは何ら変わりなかった。ありがたい事だ。
面白そうなレースは変わらず観ている。
心穏やかに観戦している。
本命や買い目の意見を求められれば買わないので無責任だが何でも答えている。

今回きっちり辞めたきっかけは、友達を通じて著名な霊媒師に見てもらった事が一端となっている。
占いはあまり信じてないが、霊視は信じているかというとそれも半信半疑ではある。
その霊媒師に言われた内容の中に「賭け事には著しく弱い」という内容があり抱腹絶倒した。
勝てないようにできているんだなと思った。
ここでこっちの道は閉ざそうと決めた。
辞めるための後押しが欲しかったんだと思う。
「賭け事には著しく弱い」は「辞めるぞ!」と思うには無駄のないストレートな言い方でとても良かった。
賭け事を辞めるための後押しには十分過ぎた。
気に入り過ぎてTwitterのプロフィールにそのまま書いた。
そして、辞めた。

今後一切やらないのかについてだが、
自分のお金を賭けるのには分が無さすぎる事がわかったので、自分のお金は賭けないが人様のお金で賭ける分にはいくらでもやる。
余ってるお金があったらいつでも声掛けて欲しい。馬でも舟でもチャリでも何でもやる。

長年ギャンブルをやってきた中でわかったことは、トータルで勝ち続けるなら軍資金は絶対多くないと勝てない。
予算の内の1%〜2%とかでやらないと安定して賭けれない。
1万円賭けたかったら150万円は予算としてもっておきたい。
その上で資金管理を徹底して、決めたルールに沿ってやるしかない。
自分のお金で賭けるのは、そうなってからでないとダメだと思うし、それはもう投資として昇華している状態だと思う。
でもまぁそうなるとギャンブルとして楽しめないと思う。

このまま何ヶ月も何年も辞めれるのかは分からないがあたたかい目で見守っていて欲しいし、もしも再開した時はよろしくね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?