マガジンのカバー画像

今はなきものたち

28
解体されてしまった建物など、今はもう見ることの出来ないものたち。 宇宙中のネットを探してもここにしかない写真もありますよ!
運営しているクリエイター

記事一覧

神戸元町「ホテルシェレナ」を忘れない

 兵庫県神戸市中央区、神戸元町商店街の南の端に「ホテルシェレナ」というホテルが建っていました。  ホテルシェレナは1995年の阪神・淡路大震災で建物が損傷し休業となり、紆余曲折を経て2023年に解体されてしまいました。  ホテルシェレナを忘れないために、2001年から撮り溜めた写真をここに載せようと思います。 ホテルシェレナとは ホテルシェレナは三越神戸支店の跡地に建築され、1986年に開業しました。  開業日はいつなのでしょうか。Wikipediaには9月27日開業とあ

大阪京橋「Kぶらっと」に「ガプリ」という謎の看板がある

 大阪市都島区に京阪電車の「京橋駅」がございます。「♪京橋はええとこだっせ~」でお馴染みの総合レジャービル「グランシャトー」がそびえ立つ京橋です。  その京橋駅から南西、天満橋駅に向かう高架下の一部が「Kぶらっと」という商業施設になっていまして、飲食店やコンビニ、フィットネスジムなどが並んでいます。  京橋駅に近いあたりはわりと賑わっているのですが、京橋駅から離れるにつれ少し寂しい雰囲気になって来ます。 「ガプリ」という謎の看板 そんな少し寂しいあたりで気になったものがこち

神戸三宮「さんプラザ」震災で解体された上層階には何があったのか

 2021年9月、株式会社文藝春秋が運営する「文春オンライン」に興味深い記事が掲載されました。兵庫県神戸市中央区三宮町に建っています「さんプラザ」という商業施設に関するもので、その内容はこの記事と関係がありませんので触れませんが、とても気になる一文がありました。  え、そうなの?  さんプラザの立つ場所は神戸の三宮、鉄道の駅のすぐそばで、繁華街の中心と言って良い場所です。飲食店や小売店、医療機関などが入居されていてとても賑わっています。私も若い頃はさんプラザにあるゲームセ

深江文化村の古澤家住宅が解体されると聞いて見に行ったり調べたりした話

 2023年10月14日土曜日、ある人より電話があり「深江文化村の古澤家住宅が近々解体されることになった」という話を聞きました。……「深江文化村」という言葉は聞いたことがあります。しかし「古澤家住宅」とは何ぞ?  聞くとどうやら大正の終わり頃に建てられた洋館で、国の文化財に登録されているとのことです。  知らんかった……せっかくなのでちょっと見に行ってみましょう。  というわけで翌15日、私は古澤家住宅の前に立っていました。そして帰宅して深江文化村や古澤家住宅について調べま

2004年1月の京都タワーはどのような姿だったのか

「京都タワー」をご存知でしょうか。  JR京都駅のすぐ北側にそびえ立つ、車窓から見えるあの白い蝋燭のような塔、京都の街中でもチラッと見えることのあるあの白いロウソクのようなタワー、白い巨塔です。  入ったことはないけど見たことはあるという方も多いのではないでしょうか。  2017年4月には地上2階から地下1階が「京都タワーサンド」という綺麗な商業施設にリニューアルされ、オシャレな雰囲気のお土産屋さんや「スターバックス」「鳥せい」などの飲食店が入居される近代的なスポットとな

兵庫県神戸市、阪神元町駅地下の飲み屋街「有楽名店街」を忘れない

 兵庫県神戸市中央区、元町。多くのお店が建ち並び、多くの人が行き交う繁華街……の地下に戦後間もない頃から続く飲み屋街があることをご存知でしょうか。  阪神電鉄の西の終着駅である元町駅は地下に東と西の改札がありまして、その改札の外側、改札を結ぶように「有楽名店街」は存在します。  公式サイトの「有楽名店街と神戸元町周辺のあゆみ」によりますと、有楽名店街は戦後間もない1947年に「阪神メトロ街」として開業し、12年後の1959年に「有楽名店街」へ名称変更されたそうです。阪神電鉄

兵庫県神戸市三宮の商業施設「サンパル」が解体された

 兵庫県神戸市中央区、JR三ノ宮駅の東に建つ商業施設「サンパル」について過去に2つの記事を書きました。  サンパルはその後どうなったのでしょう? 2023年7月15日、三宮を久し振りに訪れましたので見に行くことにしました。  過去の記事はこちら。 東側から お、おぉう。東側から見たところです。完全に解体されましたね。ちなみに2022年2月26日はこのような姿でした。  サンパルの南側にはホテルや区役所が建っていました。ホテルは解体が完了したような雰囲気ですね。南に目を向

りんくうパパラ閉園の日

りんくうパパラとは 大阪府泉佐野市、JRと南海電鉄のりんくうタウン駅からすぐ南に「りんくうパパラ」という遊園地がありました。りんくうタウン駅ってどこ? 関西国際空港の手前と言いましたら場所がイメージしやすいでしょうか。  りんくうパパラは関西国際空港と同じ1994年(平成6年)9月に開業され、2004年(平成16年)10月31日に閉園してしまわれました。  私はその最終日に初めてりんくうパパラを訪れました。  胸ポケットに入るカードタイプのデジタルカメラで園内の様子を撮影

兵庫県神戸市三宮の商業施設「サンパル」は2022年4月で閉館したのか?

 JR三ノ宮駅の東に建つ商業施設「サンパル」。兵庫県神戸市中央区雲井通5丁目の再開発により姿を消すという話を聞き、見納めに行きましたのが2022年2月27日でした。 「見納め」とは言ったものの具体的な最終営業日は結局のところ分かりませんでした。何となく4月末っぽい……「ぽい」という雰囲気だけでした。  そして5月になりました。サンパルはどうなったのでしょう?  というわけで…… 2022年5月7日、再訪 結論から言いますと建物の中に入ることが出来ました。何軒かのお店は営業

びわ湖タワー閉園の日

びわ湖タワーとは 滋賀県大津市、琵琶湖のほとりJR湖西線の堅田駅から徒歩10分弱のところに「びわ湖タワー」という遊園地がありました。「タワー」という名前ですが遊園地です。  そのあたりは後で説明いたしますが、Wikipediaによりますと1965年(昭和40年)にドライブインとして開業し、1967年(昭和42年)に遊園地として拡張されたとのことです。 「びわ湖タワーへ行こう!」というキャッチフレーズのテレビCMが放送され関西では名の知れた遊園地だったのですが、残念ながら20

【大長編】神戸「地獄谷」の廃飲み屋街に何度も足を運んだ男の記録

 神戸の繁華街、三宮……からJRで西へ2駅の神戸駅。市の名前を冠するわりに三宮に比べるとパッとしない印象がありますけども、その神戸駅の北側を線路に沿って西に歩くとちょっと興味深い景色が広がっているのです。  そう、飲み屋とか飲み屋とか飲み屋とか……わりかし昭和な雰囲気が残っているのですよ。 ※ この記事は「トリップウォーカー」にて公開している地獄谷の記事を1つにまとめたものです。 ※ この記事は有料の設定にしていますが、全て無料で読めます。読み終わって面白かったと思われま

有料
100

大阪市西淀川区「野里本町商店街」のアーケードが撤去される前の姿

 大阪市西淀川区「野里本町商店街」にやって来ました。JR東西線の御幣島駅から国道2号線を南東に歩きますとアーケードが見えて来るのですが……  看板がない!  ストリートビューを見ますと2017年10月の時点では掲げられていたようですが、2018年10月にはなくなってしまっています。その1年の間に大きな台風がやって来ましたのでその被害……なんでしょうね。  出入口に車両通行禁止の看板が置かれていました。最下部に「野里本町商店街(振)」と書かれていますが、我らがバイブル

大阪市東成区「神路東商店会」跡を歩く

 大阪市東成区「神路東商店会」へやって来ました。大阪メトロ今里駅の少し北にあります「今里新道商店街」から東へ向かっていくつものアーケード商店街を歩き、アーケードがなくなっても歩き、トータル1km近く歩いたところで辿り着くのがこちらです。  この写真は2019年2月16日に訪問したときの西の端なんですが、このときちょうど雨が降って来ましてね、歩く気力がなくなって帰ってしまったのですよ……。というわけでお読み下さってありがとうござ……  いやいやさすがにそれは。で、再び訪れ

大阪市東成区「神路本通商店街」のアーケードが撤去される様子を目に焼き付けましょう

 2019年10月5日のお話です。 「今里新道商店街」から東へ歩き続け「神路一番街商店街」を過ぎ川を越えると見えて来るのが「神路本通商店街」です。西の端からスタートします。  ……なのですが、なのですが  アーケードがない!  以前はこんな感じでアーケードと「神路本通商店街」と書かれた看板が……ほとんど読めませんが、掲げられていました。  偶然出会った地元のおっちゃんの話によると、台風でアーケードの照明が落ち、人に当たってしまったそうです。  老朽化していましたし