見出し画像

身体がしんどかった5月に始めたこと

4月中旬辺りから、何だか身体の調子がスッキリしなかった。

近年の気候の変化に、身体がついていけないからなのか?
はたまた、歳のせい(40代)なのか?

多分、その両方だと思う。

信州の朝はとにかく涼しい、でも日中は暑い。
この春は、特に1日の気温差が20度以上という日が多かったように感じる。

結局、有給休暇を2日間取った。
「しっかり身体を休ませること」が大切だと、この歳になって気がつきました。

正直、上司に「有給お願いします」と伝えることが苦手です。

2年前に、優しい穏やかな上司に変わってからは伝えやすくなりました。
それ以前の上司は…機嫌の良さそうな時を見計らって伝えに行く、という感じでした(泣)

2020年コロナ禍になり、職場で感染者や濃厚接触者で休む人が出たことで、仕事を皆んなでフォローする環境が整ったおかげで、以前より休み(有給やフレックス休暇)を取りやすい職場になりました。

そんなこんなで、

5月、遠出するには身体が心配だったため、楽しみにしていた「文学フリマ」へ行けず、前売りチケットも無駄にしてしまった。会いたかった方にも会えずに終わってしまった。


5月は仕事と家との往復くらいで、休日もあまりお出掛けもせずに過ごしていました。

そんな時に母から「家にいるなら、一緒に家庭菜園やる?」と誘いを受け始めました。

家族で食べる分だけの菜園

もともと、祖父が長年畑をやっていました。2年前から両親が家族で食べる分だけの小さな畑をやっています。今年から「弟子入り」させてもらうことになりました。

きゅうり・茄子・ミニトマト・ズッキーニ・ピーマン・とうもろこしを育てています。

ズッキーニ


ミニトマト

ご近所のとうもろこしは、すでに膝上の高さまで育っているのに我が家はまだまだ芽が出たところです!

とうもろこし

朝晩水をあげて、じっくり観察。
日々育っていく野菜を見ることが、とてもワクワクし楽しいです。

土を耕し、種を植え、水を与える…。
謎の虫に出会ったり、カッコウの鳴き声が聞こえてきたり…。

自然と向き合って作業する家庭菜園は、繊細さんのわたしの気質に合っていると気づきました。

次の楽しみは、この枝豆を植えることです!

ノンアル家族だけど、おつまみに。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン