見出し画像

マジケ2023春前後を振り返って

 今月はマジックマーケット2023春などがあり非常にバタバタしておりました。

 今回の記事はマジケの前後にあった出来事や、マジケで購入したもののレビューとなります。

マジケ前日:Private Hypno Seminar の撮影

 2023年5月3日マジックマーケット前日に行ったセミナーの記録映像+補足を出しました。

 5月26日までセール価格で販売しています。

 内容については現象を起こすのに催眠が如何に必要ないかという、ここの読者なら聞き覚えのある内容から、古典催眠の手法に使われているトリックの話、更にそこからトリック併用型の誘導や構造の話をしています(多分)

 過去の記事で言うとこのあたりの内容を実演を交えてざっくりと話している感じですね。

暗示についての補足:

 見返してから気がついたのですが、本編中で暗示についての説明を全くしていなかったので、ここで補足します(ぇ

 本編で言っていた暗示は Suggetstion 、ニュアンスから言えば本来は「教示」と訳す方が正しい単語です。ただ、催眠の文脈で Suggestion は暗示と訳すのが一般的であるため、本編中は暗示と言っていました。

催眠誘導と暗示の区別について:

 催眠は状態として定義されており、その状態へと導くものが催眠誘導であるため、催眠状態へと導くものを本編中では「催眠誘導」或いは「催眠術」と呼称しています

 また、暗示(教示)の中に催眠誘導のカテゴリがあり、私がやっている手法は主に催眠状態を経由しないため、催眠誘導と区別するのに便宜上「暗示(教示)」と呼んでいます。

 本来は別の呼び方をしていますが、初対面の方にそこから説明するには時間が掛かりすぎるので、取り敢えずそうしておきました。

身体操作との併用について:

 以前 note で出した内容の一部と、不動術や金縛り術みたいに呼ばれがちな手法の実演と解説を行っています。

 不動術に関しては世に出すべきではなかった気もしますが、ジェームズ・ブラウンも似たような現象をやっているため別に良いかなと。

 なお、私の手法はジェームズ・ブラウンのよりも巧妙で、これを受けて何故自分が動けないのかが全く分からず、「気持ち悪い」と訴える人までいます。

 なんと言いますか、今後この手法を使ったなんちゃって術師が増えそうな気もしますし、それくらい強力なんじゃないかと…

お嬢様マジシャンの誘導率が高いのも、この不動術系を最初にやっているからかも知れません(多分)

 後は初出しの握手落としですね。前回のマジケではやっていなかったのは、それ以降に習得したものだからです。

マジックマーケット2023春の所感

 Apple Watch アプリの宣伝のために出展していましたが、狙い通り(?)にかなり知名度を挙げられたと思います。

 後はインプレッション用デバイス用のボールペンとリフィルを販売しており、初対面の方等から「全ブース中、最も実用的なものを出している」と言われたりもしました(゚∀゚)

 マジケ中は、キシタカさんとMIKITO先生と知り合うことになり、つい先日もここにお嬢様マジシャンを加えて技術交流会などを行いました。この時の様子はキシタカさんが少しTweetしています。

マジケ戦利品

 ちなみに、今回のマジックマーケット2023春で購入したものは次の2つでした。

  • クイズ王デモンストレーション

  • Coin Toss Mind Reading

 ざっくり感想を…

ここから先は

1,039字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?