イギリストースト

帰省していた夫。お土産をいくつか買ってきてくれていた。

普通のお土産らしいお土産もあったものの。お土産らしからぬ?ものもあり。


「きょくさん、くるみパン好きでしょ!これきょくさん用だよ!」

とくれたのはくるみパン…ではなく、くるみ蒸しパン。その名もくるみだいすき。白味噌入りらしい。普通に美味しい蒸しパンで、白味噌はあまり感じなかった。

袋にKUDOPANと会社名が書かれているのだけれど、この会社で有名なのがこちら。


イギリストーストである。

と言っても、私は結婚するまでこのパンの存在を知らなかった。夫と結婚することになって結婚前の挨拶に行った時、夫に教えてもらった。

「折角青森に帰ったならこれを食べなきゃ」らしく、そのためにスーパーに行ったくらい、青森のパンと言えばコレ、らしい。

マーガリンを食パン2枚で挟んでいる構造。クリームには砂糖がまぶされていて、食べるとジャリジャリするのが特徴だろうか。

今回、ジャリ感UPのスペシャルイギリストーストも買ってきていた。確かにジャリジャリしていた。更に。


ピスタチオ味も買ってきていたものの。正直、ピスタチオの味かどうかはちょっとわからなかった。同じく新商品でチョコ味が出ているらしいので、チョコ好きとしてはそっちを食べてみたかったかなぁ。

と言っても、次の帰省はいつになるやらなのだけれど。


一応、公式サイトも貼っておく。


折角その土地にいくならご当地の何かを食べてみたいし。気軽にスーパーで買えるものっていいなと思う。


ではまた明日。