見出し画像

noteはじめました

こんにちは!清水槙子(しみずまきこ)と申します。
TREE」という屋号でフリーランスのアートディレクター/グラフィックデザイナーをしています。ときどき専門学校で講師をしたり、地元の商店街の理事をしたりもしています。

坂口恭平さんの「継続するコツ(祥伝社)」という本を読んで、久しぶりに無性に文章を書きたくなってnoteをはじめることにしました。

わたしは独立してから11年経ちますが、今まで続けて来たなかで自分ならではのデザインという仕事に対する考え方、つくりかたがあるなと気づきました。
ときどき「#デザインのつくりかた」というハッシュタグでX(Twitter)につぶやいてきましたが、ここではそれをもう少しわかりやすく、くわしくお伝えしていこうかなと思っています。

一般的な「デザイナーになるには」「Illustratorの使い方」的なものとはまったく違うものになると思いますが、自分なりの発信をしていきます。

それにしても「継続するコツ」、ひさびさに強烈な読書体験でした。本当の知恵や芸術って、人の恐怖感をあおるのではなく、人を自由に、幸せにするものなんだなぁってしみじみ思います。
そしてこんな風に1人の人間の純粋な創作意欲を湧き起こし、行動を起こさせる。それが本物のアートなのかも。


この記事が参加している募集

自己紹介