見出し画像

✿最強英語勉強法②❀

こんにちは!まいです。



英単語を短期間でたくさん覚えられる方法ってないのかな、どうやったらしっかりと頭に定着させられるんだろう…



と思っている方!



今回は、私が高校生時代に試行錯誤を繰り返しながらつくり上げた、そんな悩みを解決する単語の覚え方を紹介します♪



参考までに、

がっつり勉強したい方→①と②と③

ゆる~く勉強したい方→②と③


て感じで大丈夫です~(*'▽') 

どんどんアレンジしちゃってください♪






①単語カードを使う



「単語カードを書いている時間がもったいないよ…」



って思った方!私もそう思って、単語カードを毛嫌いしていました。作るのに時間をかける意味ある!?って。笑




ただ、実際これが最も私が効率的に単語を覚えられた方法だったんですね。



単語カードを使うと、

・カードをシャッフルするため、単語帳のように場所で覚えてしまう心配がない

・カードの出し入れが自由(覚えられた単語は抜くことができる、また忘れたら戻せる)

・小さいのでカバンからの出し入れが楽、朝のラッシュでもできちゃう

・自分の手書きの字なので、覚える速度が速まる

等、色々なメリットがありました。

▲私が受験期使っていた単語カード。右側にばらばらに置いてあるのは、もう完璧に覚えて抜いたものです。また、覚えた単語のみでできた単語カードは全体の半分以上はありまs。


目新しい単語ばかり載っている単語カードは、めくっていても全く集中できず、あまり覚えることができませんでした。それなので私の場合、


単語カードを一通り覚える→ すき間時間で復習する


という勉強方法をとっていました。



〈一通り覚える方法〉

1⃣ 単語カードを一個分つくる


2⃣ カードを二周して、その間覚えたものと覚えられなかったものに分ける


3⃣ 覚えてないゾーンから単語カード6枚ほど出して、紙に4回ずつ書く


4⃣ その6枚のみで覚えてるかチェック

  覚えた単語カードは覚えたゾーンに置く。

  6枚全部が覚えたゾーンに行くまで何周も繰り返す


5⃣ このあと、覚えたゾーンからカードがなくなるまで 3⃣・4⃣ の繰り返し。

6⃣ 覚えたゾーンからカードがなくなったら、2⃣ からまた同じ作業を行う。ただし、2回目以降は1周のみで◎



また一言付け加えると、ここで完璧に覚えようと考えなくていいです。

これは単語の意味を一度覚える事によって、あとでのすき間時間での勉強を楽に、集中するためです。

ですので、完璧に覚えるのはすき間時間や、このあと紹介するアウトプットの作業で大丈夫☺




②自分用の単語帳を作る


ところで、単語カードに書いていた単語は私の場合、自分で購入した単語帳に載っていたものだけです。



普段、読解問題など英語の文章に触れるときにわからなかった単語は、小さいノートにまとめていました。Rollbahnのこれ、マス目も適度に小さくて愛用していました。


普段から単語の意味を調べて意味をあいまいにしないことは、本当に大切です。例えば、

conscience と conscious

よく似ている二つの単語ですが、前者は「良心」、後者は「意識している」という、全く別の意味かつ別の品詞です。

これ、例えば conscience を conscious と捉えながら文を読み進めていったら、???となりますよね。



そのような問題を未然に防ぐためにも、単語帳つくるの大事です((+_+))



こちらはぱらぱらと暇なときにめくるか、単語カードをやる気分ではないときに見る程度でした。わからない単語には付箋を付けていましたが…



また、いちいち調べるのが面倒だな、という方は、

「この問題集の単語だけメモろう」

と、単語をメモする媒体を制限しちゃって大丈夫です。私もそうしていましたから(*‘ω‘ *)



③実際に使ってみる


インプットができた次は、アウトプットしましょう!


英字新聞を読んでみる、NHKのニュースを英語で聞いてみる、覚えた単語を使って文章を書いてみる、心の声を英語に変換してみる、問題集を解いてみる…



使えば使うほど、出会えば出会うほど脳がその単語に慣れていきます。



覚えて、使って、の繰り返しは本当に最強です。



詳しい勉強方法は、次の分野別勉強法ノートで書いていきますね(^O^)



お読みいただきありがとうございました✨



まい






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?