見出し画像

自分しかこの世界にいないような不安。

在宅勤務になり、

夫以外の誰とも会わない生活。

そんな中で、ふと

あ、私自分だけのすごく退屈な世界に生きている」と感じた。

これって、本当に恐怖なんだな。


会社に勤めていると、いろんな刺激を受けてくる。

辛くて、ストレスも多くて、嫌なこともいっぱいある。

だけどそれがないことで、自分だけの世界になる。

人に会わず、誰からの承認ももらえない。

自分で決めないといけないことだらけ。

それでこんなに不安になるとは思わなかった。


慣れないおうち時間。在宅勤務。

ありがたすぎる環境なのに、

この生活では自分を保たないといけないなって実感した。

そうしないと、自分だけの狭い世界にいる気がして、

大きな不安に持っていかれそうになる。


だけど、ここで「不安だから、人に会う毎日のサラリーマンの方しか私にはできない」って単純に結論付けるのも違う気がする。

やっぱり慣れない環境に入るときは、こういう気持ちの波ってあるものだから。

今までサラリーマンの生き方しかしていなかったから。

こんな生活知らなくて、いきなりぴょーんと入ってきたから分からずにうろたえているのもあるんだよね。


海外旅行のときもそうだ。

1日目の夜は、だいたい慣れなくて失敗だらけで、

「やっぱり日本に帰りたい」と泣きたくなったりする。

だけど、一つ一つ自分の気持ちと現実に向き合っていれば、

自然な自分でいられるようになる。

それと同じだ。

今の不安をまるごと受け止めて、今の自分の気持ちを考えよう。

感じてみよう。


今はコロナだし、こうやってこもるしか方法はない。

受け入れてあらがわずに、生きてみる。

その中で、自分の自然で生きてみよう。

そうしたら、5月どんな自分に会えるのかな。

うん。

そう考えると、少し楽しみになってきてた^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?