見出し画像

宇宙・天文・星空を題材としたアニメーション

近代から現代、近未来で地球・仮想世界を舞台に宇宙・天文・星空を題材としたアニメーションという広いのか狭いのか分からないジャンルで、思いつく限り調べてみました。
なので、銀河英雄伝説やガンダム、銀河鉄道999などは対象にしていないです(が、曖昧なのは認めます。。。)
銀英伝はDVDボックス持ってるぐらい好きなんですが。。。

◎は私が見たことがあるもの(◯は原作を読んだことがある)です。

宇宙兄弟◎

映画にもなった大ヒット漫画のアニメ化
言わずと知れた宇宙を目指す二人の兄弟の話、原作コミックは2023年1月時点で連載中(既刊42巻)です。

プラネテス◎

幸村誠原作コミックのアニメ化。人類が宇宙に進出した時代のお話です。
原作は4巻で完結しています。

宇宙ショーへようこそ

2010年公開のアニメ映画で、小学生五人が不思議な宇宙人と出会い、月で人気番組「宇宙ショー」鑑賞や観光地めぐりをするというお話です。

地球外少年少女

2022年に公開された前後編のオリジナルアニメ
AIやインターネットが普及した2045年の宇宙空間が舞台で、新たにオープンする日本製の商業用宇宙ステーションで大規模な事故が発生してしまうというお話です。

ふたつのスピカ◎

原作は全16巻。2009年にはテレビドラマにもなりました。
有人宇宙探査ロケットの事故に巻き込まれ母親を失った少女が宇宙を目指すお話です。

ロケットガール

ライトノベル作品で女子高生が宇宙飛行士となって活躍するお話です。
2007年にWOWOWでアニメ化されました。

恋する小惑星◎

2023年1月時点で5巻まで出ている4コマ漫画。舞台は高校の地学部、小惑星を見つけたいという夢を持った主人公と、その周囲の女子による青春物語です。

MOONLIGHT MILE◎

2007年にWOWOWで放送されました。近未来における宇宙開発時代が舞台で世界情勢が変わる中、月開発に挑む人々をリアルに描いています。
原作は連載中で、2023年1月時点で24巻まで出ています。

放課後のプレアデス◎

2011年にYouTubeで配信されました。星が大好きな中学生が遭難した宇宙人と遭遇し、仲間と協力して宇宙人を助けるために奔走する話です。
自動車会社の富士重工業(現・SUBARU)がプロモーションで作成したと話題に。

宇宙なんちゃら こてつくん◎

https://space--academy.com/

主人公の「こてつ」が仲間たちと共に宇宙を目指すためにアカデミーで学び、様々な出来事に挑戦する物語。2023年1月時点で現在もNHK Eテレで放送中。
原作はウェブコミックで、プラネタリウム 番組にもなっています。

宙のまにまに◯

高校の天文部を舞台にした青春物語で、原作は全10巻、2009年にアニメ化されました。
個人的な話ですが、作者の柏原麻実さんには一度お会いしたことがあります(サイン貰うの忘れた。。。)

天体のメソッド

2014年アニメ化。北海道の洞爺湖をモデルにした謎の少女の2人を中心とした群像劇
壮瞥町にある森と木の里センターは天文台のモデルとなった。

planetarian

2016年、Web配信および劇場版アニメ
荒廃した近未来が舞台。廃墟のプラネタリウムに取り残された少女のロボットとの交流物語
〜ちいさなほしのゆめ〜がWeb配信、〜星の人〜が劇場版、〜雪圏球〜がOVA

星空キセキ

2006年に配信されたアニメ
夏休みに天体観測の旅に出た少女の物語

君は放課後インソムニア

2023年4月放送開始予定
不眠症に悩む高校生が学校にある天体観測室で同じ悩みを持つ同級生と繰り広げる青春物語
原作は連載中で、2023年1月時点で11巻まで出ています。

チ。-地球の運動について-◯

原作は全8巻。
地動説を命がけて研究する人々の生き様を描いたフィクション
2023年アニメ化が決定しました(詳細は今後発表されるそうです)


まだまだあると思いますので、「こんなのもあるよ!」と言うのがありましたらお知らせください。

宜しければサポートをお願い致します。ご厚意は天文ボランティア活動の資金とさせて頂きます。 これからも星空に興味を持っていただけるような記事を書きたいと思っています。