見出し画像

今回はAIロボットが手紙を書く話題です

こんにちは。3月も終わりですね。昨日からの暖かさは尋常じゃあないですね。
ひょっとしたら、また2月並みの気温に戻ることもあるのでしょうか?
さて、皆さんは、ものを書くときは、手書きでしょうか、キーボードで書くでしょうか?私はご覧の通りキーボードと、最近音声による入力です。
今回はAIロボットが手紙を書く話題です。今どきの、ChatGPTにも通じますね。
記事は、難しい用語がないものの、かなり厄介なので、途中で話の筋を見失わないようにより丁寧に訳しています。
では、英語を楽しんでください。
 
AI-operated Robots Write Letters AIロボットが手紙を書く /for Humans人間のための
 
March 31, 2024
 
Humans have been writing by hand人間は手で手紙を書く/ for thousands of years.古来より
 
Since ancient times, 古代より/people have used 人々は使ってきた/every tool imaginable 考えられるあらゆるツールを/to share information, 情報を共有したり/do business, 商売をしたり/and keep records.記録を保存したりするために
 
But as computers took over the jobしかしコンピューターが仕事を引き継ぐことになったことを受けて/ and the type-written word 活字語が/became more common, さらに普通になってきた/something was lost何かが失われた /in the process;その過程で; /namely, つまり/the charm 魅力と/and personal nature人間の個性である/ of a hand-written note手書きのノート/ or letter.あるいは手紙の
 
Modern tools 近代的ツール
 
Now, 現在/letter writing is making a comeback手紙を書くことが復活している/ in the form of artificial intelligence-operated robots. 人工知能ロボットの形で/These AI robots can write notes 人工知能ロボットはメモを書くことができる/for humans 人間のために/in their own handwriting.彼ら自身の手書きで
 
David Wachsデビッド・ワッチ氏は/ is the head and founder 社長かつ創設者である/of Handwrytten.ハンドブリッテンの /He said彼は話す/ businesses use企業は利用する/ his company’s robots自社のロボットを/ for handwritten letters 手書きの手紙や/and thank-you notes礼状を書くために /to create その結果構築することになる/a strong and personal connection 強力で個人的なつながりを/with those人々と/ who receive them.手紙を受け取る
 
Many non-profit organizations also use多くの非営利団体も利用する/ handwritten letters手書きの手紙を/ to keep donations coming. 寄付を継続してもらうため/It helps 手書きの手紙は役立つ/ turn one-time givers, 一度きりの寄付者/or donors, あるいはドナーを/into yearly givers, 年に一度の寄付者に変えることに/Wachs explained.ワッチ氏は話す
 
Wachs added, ワッチ氏が話す/I think私は思う/ what's old is new again.古いものもまた新しいものであると
 
A president’s hobby 大統領の趣味
 
Automated letter writing is not new. 自動手紙作成は新しいものではない/Thomas Jefferson, トーマス・ジェファーソンは/the third U.S. President, 第三代アメリカ大統領の/often used a polygraph しばしばポリグラフ(複写機)を使った/created by British inventor John Isaac Hawkins.イギリスの発明家ジョン・アイザック・ホーキンスによって作られた/ Jefferson considered the deviceジェファーソンはこの機械をみなしていた /the greatest invention 最も偉大な発明と/of his time.彼の時代の/ It let him make copies 機械はコピーを作ることができた/of his letters 彼の手紙の/to keep for his own records.彼自身の記録を保持するために
 
Charles Morrill is a historianチャールズ・モリル氏は歴史家で /and professional woodworker プロの木工職人である/who worked as a guideガイドとして勤めた/ for several years数年間 /at Monticello, モンティチェロで/Jefferson’s Virginia home Jeffersonのバージニアの自宅であった/ from 1770 1770年から/ until his death /in 1826. 彼が1826年に亡くなるまで
 
Morrill saidモリス氏は話す/ about the polygraph, ポリグラフについて/Jefferson falls in love with this ジェファーソンはこの機械と恋に陥った/and it becomes in many ways それは多くの点でなった/the hobby of his presidency. 大統領の趣味にHe keeps buying machines 彼は機械を買い続け/and exchanges ones 交換した/that are not quite perfect まだ完全とはいえない機械を/for the next one 次の機械に/that’s a little bit better.少し良くなっている
 
The president had more than ten of the devices大統領は10個以上の機械を持っていた/ at one point,一度に/ Morrill added.モリス氏は付け足す /Using使ったのである/what he considered wonderful technology彼が素晴らしいテクノロジーと考える機械を/ historians say歴史家は話す/ Jefferson went on to write ジェファーソンは書き続けた/almost 20,000 letters ほぼ2万の手紙を/in his lifetime.彼の生涯で
 
In a January 15, 1809 letter 1809年1月15日の手紙で/to Charles Willson パールチャールズ・ウィルソン・パーレへの /who worked with Hawkinsホーキンスと一緒に働いていた/ to develop 開発し/and perfect the machine, 機械を完成させるために/Jefferson wrote: ジェファーソンは書いた;/The use of the polygraphポリグラフの利用によって/ has spoiled me 私は満足できなくなった/for the old copying press 古いコピー機では/the copies of which 古い複写機のコピーが/are hardly ever legible,ほとんど判読できないからだ/ adding, 付け足す/I could not, 私はできない/now therefore,それゆえ /live without the Polygraph.”ポリグラフなしでは生きていけないのだ
 
Morrill rememberedモリル氏は思い起こす/ that a visitor 訪問客を/once told him, かって彼に話した/What is it about youどう思うか? /Americans アメリカ人とや/and this new,この新しい/ new thing?新しいものについて/ Other cultures aren't like this. 他国の文化はこのようなものではない/You Americans are just so absolutely convinced あなた方アメリカ人は絶対的な確信を持つ/that the next new thing次の新しいものが /is going to do it; その仕事をやると/the latest software, 最新のソフトウェアであり/the latest computer,最新のコンピューターであり /the latest phone.”最新の携帯電話だ
 
“And I think私は思う /this kind of begins with Jefferson,”これはジェファーソンから始まったことだと/ Morrill added.モリル氏が付け足す
 
From early polygraphs初期のポリグラフから/ to AI-created letters AI作成の手紙まで
 
Handwriting technology has greatly changed 手書きのテクノロジーは大きく変わった/since Jefferson’s time.ジェファーソンの時代から
 
Wachs saysワッチ氏は話す/ such technology now includesそういったテクノロジーは含む /3D printing 3D印刷/and laser cutting,レザーカッティングと /among others. その他の中に/And if users need helpもしユーザーが助けを必要とする場合/ thinking of 考えることに/exactly what to write正確に何を書くかを/ in their notes,彼らのメモに /they can choose AI 彼らはAIを選ぶことができる/to help them助ける/ create a more effective message.より効果的なメッセージを作ることを
 
Whether via the printing press印刷機であろうが/ or the polygraph,ポリグラフであろうが/ a computer コンピューターであろうが/or a robot, ロボットであろうが/one thing is clear,はっきりしたことが一つある/humans will use 人間は使うということだ/whatever toolどんなツールも/ they have to express themselves自分を表現するためなら/ through the printed word.活字を通して
(BY VOA)
 
覚えておきたい重要時事英語
for thousands of years 何千年もの間
since ancient times 古来、古代より
keep records 記録を残す、記録を保持する
take over the job 仕事を引き継ぐ
type-written word 活字語
personal nature 個人の性質、個人の特性
hand-written 手書きの
letter writing 手紙を書くこと
make a comeback 復帰する、カムバックを果たす
artificial intelligence-operated robots 人工知能ロボット
thank-you notes 礼状
personal connection 人間関係、人脈
keep donations coming 寄付を続ける
one-time givers 一度きりの寄与者
yearly givers 毎年の寄与者
what's old is new again 古いものが再度新しくなる
Automated letter writing 自動手紙作成
polygraph ポリグラフ、オートペン、複写機
greatest invention 最高の発見
professional woodworker プロの木工職人
falls in love 恋に落ちる
a little bit better 少し良くなる
at one point 一時は
go on to write 書き続ける
hardly ever legible ほとんど読めない
go to do it それをやる
begins with ~から始まる
thinking of exactly 正確に考えること
printing press 印刷機
printed word 活字にされた言葉
 
アクティブリーディング&リスニング
Video
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?