見出し画像

続々と寄せられる【Kindle出版】への想い!

正直、選びきれません。。

かなり熱意のこもった
オーディション審査記事
ここ2日間、たくさん
送られてきているんですが…

どれにしようか
非常に迷っています。。

画像1

今の気持ちは…

送ってきた人の想い、
全部、本に出したい!

なんですが時間的に物理的に
さすがに全ては無理なので…

頑張って厳選して

ないとさんと

のみやくんと

相談して最終的に1つ
選びたいと思います。

まずこの記事審査で
多くても半分から
10名程に絞り込み…

そのあと面接審査をして
最後1名のみにします。

これからエントリーされた方の記事を
一つ一つ紹介していきますので、

参加者の記事を読んだ際に
何か感じることがあれば
是非、ご感想、ご意見を
聞かせていただけたらと思います。

審査の参考にさせて
いただけたらと思います。

※オーディション記事の
公開提出は本日までです。

オーディションエントリー審査記事 - 一覧 -

▷みっちゅんさん

絵日記、をまとめて出版したい。

▷甘枝ゆとりさん

最終目標はWikipediaに
自分の名前が載ること。

▷malihoさん

私の考え方や経験などの文章を通して、
「何気無い日常こそがかけがえのないもの」と、
多くの人に伝えたい。

▷じじじのじさん

"生きづらさを感じる人たちを
1人でも減らしたい"

▷けん坊さん

「人生の岐路に立つ、28歳のあなたへ」

▷みなとせ はるさん

一冊の本にすることで、より物語に入り込み、
より多くの方(noteを知らない方)に
物語の世界を楽しんでほしい。

▷山田航大さん

1番出版したいのはエッセイや小説など、
ある程度好き勝手書けるもの。

▷すずじゅんさん

「そうだ!今のこの気持ちを書こう」
これしかない。

▷ろったろさん

自己肯定感の低い私が自信という種を
撒けたらこれからの人生は
自己肯定感爆上がりで、
それこそ幸せしかない未来しか見えない。

▷KAIさん

「愛されてるよ」
わたしが出版で
伝えたいこと。

▷たえみさん

娘たちや残してしまった
家族の為の遺言書。

▷lindaさん

幼い頃、ぼんやりと
小説家になりたいと思っていた。
アンネの日記が大好きだった。
アンネの描く物語にワクワクしていた。

▷ぐらんさん

家庭でできる非認知能力の育み方
こっそり、幼児教育に携わる
先生の頭の中の構想・ノウハウで、
楽しく" 親力 "あげましょう。

▷ゼロさん

だれもが思いつかないもの
ではなくて、だれもが書けるようなもの。

▷シロクマ団長

「仕事で心の健康を崩している人をゼロに!」

▷だぴてぃさん

最高のチーム、良いリーダーを生み出す。

▷ひかるんさん

kindle出版して、
ALLY(アライ)を増やしていくこと。

▷横山小寿々さん

そこにあったのは、夫との関係であり
今まで出逢ってくれた人との関係でした。

▷かくみさん

ヨガ数秘学を広めていきたい。

▷いっせいさん

コーチングスキルを活かした 
習慣化のススメにします。

▷ねこしばさん

ウーバーイーツ配達業を行うことで、
「一か月に2万円を確実に稼げる」
ことを伝えたいです。

▷たまいさん

フッと笑える内容。
楽しいという価値。

▷レオンの研究室さん

信じ抜く力
〜武器としてのスポーツ心理学〜

▷ぱんだごろごろさん

現在のnoteでの
ブログのテーマを踏まえたもの。

▷なみへいさん

私の人生でなぜか
上手くいった成功体験
そして付随する失敗談を
書いていきたいと思います。

▷五島つぐみさん

私が書きたい本の内容は
「心豊かに生きる」について。

▷かすがみさん

①SNS経験ゼロから1か月でオーディションに参加
②大学院中退、管理職希望降格の経験談

▷uisan4869さん

読者の人に伝えたい僕なりの小説。

▷くれやさん

私は看護の現場で感じてたことを
本で出そうと思います。

▷ま〜くん

私のkindle出版のコンセプトは「健康投資」。

▷__akiraさん

新しい就活のバイブルであり、
就活に対してワクワクできる本を。

▷きく💖ヨガさん

そのために、今私が提供できるもの、
それがヨガなのです。

▷れおさん

日頃「引け目」を感じている人に、
自信をもって楽しく生きるための
考え方を伝えたい。

▷りなさん

え?パスポートのいるの?
津軽弁deぶち壊された英語改革(仮)

▷hitomiさん

この時代を楽しく、
そして安心感をもって生きられるための
暖かい本を出したい!!

▷アカリさん

知識として皆さんに
読んでもらえる本ではなく
自分自身の人生を
小説仕立てにしてみたい。

現在、アップされている
オーディション記事は以上です。

まもなく一次審査
締め切り
となります。

今書いている途中の方は
急いでください。

お待ちしています。

奥田 裕之

サポートしてもらえると励みになります!更新がんばります✨(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ