見出し画像

部分瘦せは可能なのか?【Body Make Studio Leap/相模大野パーソナルジム】

皆さんこんにちは
Body Make Studio Leapの大谷内です!
先日無料体験で来られたお客様からこんな質問をいただきました。
「お腹の脂肪を取りたいのですが、ここの脂肪だけを取ることはできますか?」

その際お伝えしたのは、個人的な意見ですができません!と答えさせていただきました。

本日は部分瘦せはなぜ起こりにくいのか、部分瘦せできない場合はどう対処するとよいのか皆さんにご紹介します!

1.部分瘦せという文言はなぜ流行ったのか?

僕が考えるに、部分瘦せという言葉がなぜ流行ったのかと考えると
エステやストレッチ店で脂肪が気になるところに重点的にマッサージを受けることで血流が良くなり浮腫みと水分が体から排出されるので、マッサージを受けたところだけ瘦せたように見えるのが主な理由だと考えます。

実際エステや筋トレを凄く頑張ってお腹周りが瘦せてきたとしても筋肉は全身で繋がっているので他の部位もお腹と同じように瘦せてきます!

2.部分瘦せの目標をダイエットに変えてみませんか?

題目1番でお伝えしたように部分瘦せ=浮腫み除去という答えが知れたと思います。
浮腫みというのは水分調整やエステに行けばすぐに除去できる症状です。
その反面食べ物や飲み物を摂ることですぐに水分が体内に含まれてしまうので継続的な体の変化は出にくいです。

ではどうしたらそこの部位だけ瘦せる事ができるのか、という疑問が出てくると思います。
その際僕がよくお客様にお伝えしていることは、思いきってダイエットに目標を変えてみる事を提案しております。
この意図としては、筋肉や脂肪は全身で繋がっているので体重を落とせば脂肪が徐々に薄くなり体全体が綺麗になるので目標が部分瘦せと重なるのでダイエットに挑戦する事を勧めています!

3.脂肪の下に埋もれている筋肉を成長させましょう!

部分瘦せは難しいですが、脂肪の下に埋もれている筋肉を鍛える事で脂肪が薄くなります!
そして筋肉が成長すると基礎代謝が向上するので周りの脂肪も燃焼する事ができます!
なおかつ、筋トレを行うと健康寿命が延びたり気持ちがポジティブ
になりやすくなるので筋トレをルーティン化できるよう先ずは週1回~でも継続していきましょう!
僕が運用しているInstagramのアカウントです。
こちらもチェックしていただけると幸いです。

https://www.instagram.com/kanzi_leap_0108


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?