見出し画像

【FX・仮想通貨・株】金融マーケット分析 初心者パック【botter・システムトレード・シストレ】

コンテンツの更新はこちらに移しています。


【更新履歴】

- 20210301 globの項目のリンク修正

- 20210305 binanceのロウソク足を取得するコードを追加

- .hstファイルをcsvデータに変換するコードを追加

- 複数の時間軸のデータを合成するコードを追加

- 20211122 分析基礎のロスカットの符号を変更
-20220201 trading liteの動画を追加
-環境設定について追加
-データ取得のコードのリンクを追加

2022074
M1mac用の環境設定一番簡単なものの例のPDFを追加しました
20220801
バックテストの新版追加しました。

20220822
botの解説を加えました。

20220905
全体の整理を行いました。
Python基礎、Pandas基礎、相関分析、バックテスト、bot作成はアプデしております。アプデ日時は動画の投稿日を確認いただけると二回同じのを見ることを防げると思います。

20220912
課題をアプデしました。

お知らせ

- インジゲータの作成例などdiscordのみで配布しているものもあります。
- 簡易botはdiscordからダウンロードください。


こんにちは。Qです。

Note投稿の期間が空いてしまい恐縮です。

今回は、金融データのマーケット分析を行うにあたって、Pythonから相関分析、バックテストまで必要なスキルを動画にして詰め込みました。

下記が内容です。本Noteでは初心者パックを扱います。

こんな方におすすめです

- botterの人が何を言ってるか理解したい
- チャットで質問できる環境でPythonが学びたい
- 感覚での裁量トレードはもう懲り懲りだ
- 明確な数値に基づいてトレードしたい

現状、動画だけで3hほどなので、最小限の労力でマーケット分析ができるようになると思います。

もし、初心者パック以外の部分も興味があれば、マガジン購入の方がお得です。今後追加されるコンテンツを見ることができます。

下記の内容が大まかな講座の内容になります。

Python基礎

トレードのために、Pythonを学ぼうとなりますが、Pythonの基礎を学ぶのは実は結構大変です。ここでは、金融分析を行うにあたって必要最低限の基礎に絞って解説しているため最短の時間で必要な部分のみPythonを理解できます。

基本構文
- Pythonとは(スライド)
- .pyファイルの実行
- 変数とは
- 型とは
- 四則演算
- 条件式 bool型
- list型
- dict型
- tuple型
- インデントとは(スライド)
- if文
- for文
- 関数
- オブジェクト指向
- クラスとインスタンス

組み込みライブラリの利用

- datetime型
- glob

pandas基礎

実際の相場データを使用して、金融データを扱うライブラリpandasの操作を学びます。

- データフレームの作成
- データフレームの合成
- csv読み込み
- 移動平均
- 変化率
- 統計情報の取得
- groupby
- データの抜き出し

numpy基礎

相場分析に必要な基礎部分を学びます。

- numpy基本操作

+演習課題

相場分析基礎

実際に相場を分析します。

- システムトレードとは(スライド)
- 基礎集計
- 相関分析
- 大規模に相関分析
- [追加予定]時系列で相関の変化を見る
- バックテストと陥りやすい罠(スライド)
- バックテストアルゴリズム解説
- バックテストのアルゴリズムを記述する
- バックテスト結果から損益グラフを作成する
- バックテストを行う
- [追加予定]バックテストのパラメータを変える
- [追加予定]バイナンスからデータ取得を行う


簡易Bot制作

関数のみのbot作成のコードと動画解説を撮りました。

 ~~~~~~初心者パック部分 ここまで~~~~~~~

ここまでが本ノートの内容になります。

機械学習 編

資料まで作成済みです。2週間後くらいから追加すると思います。

- 機械学習とは
- 深層学習とは
- 相場への機械学習の応用
- 時系列データの罠
- オーバーフィット
- 決定木
- 決定木の可視化
- lightGBM
- 重要度の可視化
- パラメータ調整
- LSTM sample

アルファ探索編

月額プランで更新しています。
分析の参考例という位置付けです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自己紹介

一部上場企業で、法人向けに、コンサル件データサイエンティストデータ分析の研修講師をしていました。

前職では、組織的にデータ分析人材を育成をし、企業を変革することを目標としていました。

今はAlgoQuadという会社を立てて独立しています。

大した実績がなくて恐縮なのですが、最近のBTCMEXのトレードコンペでは運よく14日で71%をだし、128人中7位でした。

教材について

私自身、トレードを元にして、楽しみながら(ときに苦しみながら)システム開発、データ分析、データベースなどの様々な知見を深められたので、

「これを元に教材を作ったら楽しいだろう」と思い、教材を作成しました。

楽しく学べる」は最強の学習起爆剤だと思います。

教材の効果について

実際にMENTAというサイトを使って、個別でプログランミングとシステムトレードを教えており、上記の動画はその時の復習用に作成したものです。

大体皆さん働きながら週1の講義で、

2週間でpython基礎、その後1ヶ月でバックテストと相関分析、さらに1ヶ月でロジックの実装というところまできました。

今は一緒にアルゴリズムを考えており、私の方が学ばせてもらえることが多いという状況です。

実際に数人が利益をあげたので、この講座を公開することに決めました。

動画での学習効果がどのくらいあるのか不明なので、とりあえずはお試し価格として販売しています。

教材追加ごとに値上げ予定です。ご了承ください。

【重要】この講座では利益をあげる具体的なストラテジーは一切公開していません。受講者によっては全く利益が出ない可能性があることに注意してください。

当面の話

下記discordで質問を受け付ける形式でいきます。(非購入者もどうぞ)

最後まで講義を見ていただき、課題を出せた方は、Oanda、Bybit、Bitbank、Bitflyerの高頻度売買にも対応している自動売買のフレームワークをお渡しして自動売買を体験していただく予定です。

講座の量がある程度になるまでは特に宣伝はしないつもりなので、初期購入者の方が手厚く質問対応できそうです。

「ここがわかりづらい」とか「これが知りたい」みたいなのがあれば是非教えてください。講座になるべく反映します。

もし講座のダメ出しをしてくれるエンジニアやデータサイエンティスト、botter、金融畑の方や、講座で使えるようなツール(有償でも可能)を提供してくださるような、心優しい方がいたら@trading_algo_QまでDMください。

discord招待するのでぜひお話ししましょう。

教材サンプル

下記のような感じの教材を利用しています。

スクリーンショット 2021-02-26 13.48.11
スクリーンショット 2021-02-24 14.22.14
スクリーンショット 2021-02-24 14.23.06

動画リンク、コード、テキスト全部PDFにリンクを載せる形なので文字数は少なくなっています。

ここから先は

202字
この記事のみ ¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?