人生楽しく生きればいいじゃん!

ご覧いただきましてありがとうございます。のりです! 20歳の大学生だった頃にFXと出会…

人生楽しく生きればいいじゃん!

ご覧いただきましてありがとうございます。のりです! 20歳の大学生だった頃にFXと出会い、20年近くトレードを行なっています。 当時は日本のFX会社がハイレバレッジで取引ができた時代でした。長年トレードを行なってきたから分かることなどを皆様と共有できたらと思い始めました。

最近の記事

#05 メンタルにも繋がってくるチャート設定

こんにちは。のりです。 今回もご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、まずは私が以前使っていたチャート画面をご覧ください。 「線が多すぎる!」 そう思われた方も多いのではないでしょうか? そして現在のチャートがこちら。 さっぱりしていて見やすくなっています。 以前のチャートから説明します。 まず、滑らかな移動平均線は青色が5SMA、茶色が20SMAです。 カクカクな線はMTF(マルチタイムフレーム)です。 山吹色は15分20本、青色は1時間5本、水色は1時

    • #04 勝負に勝つためのメンタル管理

      こんにちは。のりです。 ご覧いただきありがとうございます。 今回はトレードにおけるメンタル管理について少しだけ書いてみようと思います。 #02でFXトレードはあくまでも職場であり業務であるということを書きました。 兼業トレーダーの皆様は日常は職場に出勤するか、あるいはリモートワークで出勤をしているはずです。 怠い気分で出勤するのか、爽やかな気分で出勤するのかでは日々の業務が大きく変わってきますよね? そう、FXにおいてもチャートを開く際の気分で大きくトレードに関係してく

      • #03 取引時間帯の重要性

        こんにちは! ご覧いただきありがとうございます。 今日はトレードを行う時間帯の重要性について書いていきます。 まず、勝てないと感じている方はご自身が取引を行う時間帯の特徴を理解していますか? FXを始めたばかりの方には、時間帯の説明を良くします。 このFXという職場は、24時間動いているからいつでも取引ができる、いつでも稼ぐことができるという謳い文句を聞いたことがあると思いますが、実はこれは大ウソです。 24時間あるうちの相場が活発に動くのは、ほんの数時間だと思ったほう

        • #02 取引に使う通貨ペア

          こんにちは! ご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、私は再現性のあるトレードを行うにあたり通貨ペアを決めています。 とは言っても、1通貨ペアだけではありません。 ・USDJPY ・EURUSD ・GBPUSD ・AUDUSD ・GOLD 以上の5ペアを取引しています。 逆にこの通貨ペア以外は取引をしません。 ※EURGBPは方向感を見つけるために、監視は行なっています。 ユーロ円やポンド円などのクロス円通貨は取引を行いません。 なぜ通貨ペアを決めるのか? そ

        #05 メンタルにも繋がってくるチャート設定

          #01 こんにちは。のりです。

          ご覧いただきましてありがとうございます。 私はプロフィール欄にも記載していることですが、簡単に自己紹介をさせていただきます。 私がFXと出会ったのは、当時大学生だった20歳の頃にニュース番組で「FXで主婦が片手間に1,000万円を稼いでいる」とか「隙間時間にFXでお小遣い稼ぎ」などと言った特集を目にしたのがきっかけでした。 隙間時間にお小遣い稼ぎができるなんて!と浅はかな考えで始めたのが最初だったと思います。大学生なんて隙間時間だらけでしたから…笑 最初はアルバイトで貯め

          #01 こんにちは。のりです。