見出し画像

働くことは辛いこと


 ではないっ!!!

 辛いけども!大学生に戻りたいって思っちゃいますけど!

 でも、抗いたいです。

 「働くのつらい😭」っていうこの感情に。




 ということで、今回のテーマは「係活動」です。

 ?????

 ですよね。すいません。タイトル詐欺です。

 でも、本当の意味でのタイトル詐欺ではありません。順を追って説明していきます。


 今週で一学期が終わります。

 来週から二学期です。

 二学期になると、学級組織がまたがらりと変わります。

 その代表例が「係活動」です。
 
 一学期、適当に組織してしまったせいで係が全く機能しませんでした。

 だから今回、ガチろうと。そう思っているわけです。


 ガチろうと思っている理由はこれだけではありません。むしろこっちが本命です。

 その理由が

 自分の力で他人を幸せにできるという実感をもってもらいたい

 それによって自分の価値を実感して欲しい


 というものです。

 要するに、「人のために働くことって、実は自分を幸せにすることなんだよ」ということを伝えたいのです。

 キャリア教育を兼ねようと思っています。

 またまた壮大なことを言っています。おそらくうまくいかないでしょう。

 でも、精一杯勉強して、しっかり計画を立てて、挑んでみたいと思います。


 僕が教員としてもっても大事にしている価値観は

 「子どもが自分の価値を実感できること」です。

 そして、そのためにお互いを認め合い、大きな力を発揮できるアベンジャーズのようなクラスを作るという目標を立てました。
 
 それを踏まえた、一学期の学級経営の軸は「友達の良いところ見つけ」でした。

 そして、二学期。学級経営の軸を「係活動」にしようと思っています。

 係活動を通して、自分の価値を実感し、他人の価値を実感し、働くことの良さを知る。

 お互いを認め合える、アベンジャーズのようなクラスに近づく。

 それが二学期の目標です。


 係活動の世界観を設定します。

 クラスは国です。国には理想を形にした憲法があります。

 その憲法が学級目標にあたります。

 国に住む人々は、その理想を達成するために生きていかなくてはいけません。

 同じようにクラスの子供達も理想を達成するために日々生きていかなくてはいけません。

 企業もそうです。国がより理想の状態に近づくために、努力をしなくてはいけません。

 同じようにクラスの係もその理想を達成するために、努力する必要があります。

 みんなで理想の国家を作っていくために。理想のクラスを作るために、自分がもちいる能力やアイディア、熱意をもって貢献する。

 それが、働くってことなのではないでしょうか?

 そして、人間は社会的生物なので、集団に貢献することがそのまま幸せにつながるのではないでしょうか?



 というわけで、係活動設立の条件は意識する条件は3つ。

 1、係は学級目標を達成するためのものであること

 2、自分の能力が活かせるまたは、自分がやってみたいと思えること

 3、先生ではなく、クラスメイトの役に立つこと

  これを軸に係活動を考えてもらいたいなーって思っています。



 まだまだ、空想の段階で具体的にどう進めていくとかは全然決めていません。

 このままじゃ確実に失敗します。思いつきでやったら失敗するのは何度も経験済みです。

 しっかり勉強して挑んでいきたいと思います。

 まとまりのない、変な記事になりましたが、ここまで読んでくれてありがとうございました!!

 

 


 

 

 

 


 

 


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?