見出し画像

【ゲーム制作日記】きみ、エロゲ作ってるからBANね

こんにちはtozicaです。
今日はもくもく木曜日!

朝からあんバターフランス食べながらコーヒー飲んでたらめっちゃ胃が痛くなってきてて泣いてる。
胃腸が…胃腸がよわい!

ゲーム制作

昨日の朝は珍しく寝坊しちゃって朝作業が出来ませんでした。
でも見方によってはその分だけ日頃足りてない睡眠時間を補えたということなので、たまにはいいかな…って思うことにした。
睡眠は大事!!

カナデエスケイプ

午前中は「カナデエスケイプ」の言語データ周りの整備とか、敵の出現テーブルの実装とかをしました。

他の人が作るゲームも大体そうだと思うんですけど、ゲーム内で表示するテキストは多言語対応できるようにスプレッドシートで管理するようにしています。
ゲームではそれを内部データベースとして読み込んでおいて、現在の言語設定に応じたテキストを表示するようになってる。

Googleスプレッドシートを使ってます

んで、Godotで作るにあたっては、テキスト内で画像を挿入したり異なるフォントを混在させたりするために RichTextLabel って機能を使ってるんですけど、これをそのまま使おうとすると、上記のスプレッドシートと相性が悪いんですよね。
フォントの設定とかも全部テキスト上でタグを使って指定しないといけないから、テキストがめちゃめちゃ長くなっちゃう。
そしてスプレッドシートがごちゃごちゃになる。

こんなのスプレッドシートに書いてたら壊れちゃうよお~~

今まではそこらへんをある程度は我慢しながら作ってたわけなんですけど、これからゲーム内容を本格的に作り始めるにあたって今のうちになんとかしたいなーと思ったので、このゲーム専用のテキスト記述フォーマットを作って、なるべく短いテキストで良い感じの表示にできるようにしました。
スプレッドシート上ではそのフォーマットで書いてあって、ゲーム内で使うときは変換処理をしてから RichTextLabel に載せるような感じ。

まあまあ手間はかかったんですけど、おかげでアイテムの説明テキストとかもだいぶスッキリした形で書けるようになったので、時間をかけた甲斐はあったと思う。
やったね。

シカクケス

シカクケス」をPlaydateの公式ストアで配信する上でちょっとしたイラストが必要になったので、昨日の午後はそれを描いてた。

公式ストア上にある他のゲームのイラストが全体的に黒が強めのパキッとした塗りが多かったので、今回はそれに倣って描いてみました。
普段あんまりやらない描き方だったので割と新鮮で楽しかったですね。

すごい久しぶりにお絵描きした。

まぁでも…、詳しくは後述するんですけど、公式ストアで本当に配信できるかちょっと怪しい状況になってきたので、今後の作業はしばらく様子見かな…。

その他のあれこれ

海外決済サービスにBANされてた

前に制作した「シカクケス」をPlaydateの公式ストアで配信するための手続きをちょびちょび進めてて、その中で「Stripe」っていう海外決済サービスのアカウントを先週くらいに作ったわけなんですけど、昨日「きみ、アダルトコンテンツ扱ってるから規約違反でBANね」ってメールが来てアカウント閉鎖されてた。
思わず「まじかー」って言っちゃった。

シカクケス自体は普通に全年齢向けだし大丈夫かなーって思ってたんですけど、厳しいところだとアウトなんだなあ。
まぁ、海外だと二次エロが違法な国もあったりするので、こういう海外決済サービスがそこらへん敏感なのは、まぁ理解はできるんですけども。

こういうことがあると全年齢向けと成人向けで名義って分けるべきなのかなーとか考えちゃいますね。
まあ…わたしじゃ名義2個なんてたぶん管理しきれないのでやらないですけど。
わたしはエロと共に生きてくんだ!!

Playdate側の売り上げの送金がStripeにしか対応してないので、この感じだとカタログでゲーム配信するのはちょっと無理そうなのかなーと思い始めています。
厳密には中の人に相談してみないと分からないですけど。

そんなこんなで、今後の活動方針とか、海外における二次エロに対する厳しさとか、そういう色んなことを改めて考えさせられる出来事でした。しょんぼり。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?