グランドキャニオン ハーミットトレイル100m歩いてみた


2023.06.11
アメリカ横断8日目。今回のアメリカ横断旅行、第1章はルート66を使い、シカゴにあるルート66の起点を目指し、途中では国立公園群を巡るため、一時離脱があるがこの国立公園巡りが第2章で、そして第3章は、シカゴからカナダに越境、ナイアガラの滝、ワシントンDC、ニューヨーク、ボストンまでの行程で、いよいよルート66から一端離れ第2章国立公園巡りが始まった。グランドキャニオンは、世界の七不思議の一つと言われています、そんなグランドキャニオンに36年ぶりにやって来たが、初回はオプショナルツアーでロスからチャーター機でやって来ていたため、見学地は限られていた。グランドキャニオンは、地球が何億年という途方もない歳月をかけて創り出した芸術品とも言え、どんな形容詞を並べても、どんな写真や映像を用意しても、実際にこの大自然を目の前にした時の感動を言葉を並べても収まらず、この驚異を目のあたりにすると、全ての言葉は意味を失います。グランドキャニオンには大きく分けて、「サウスリム(南壁)」、「ノースリム(北壁)」、「グランドキャニオンウエスト」という3つのエリアに分かれ、このうち、もっともアクセスしやすく、一般的に観光地として親しまれているのがサウスリムです。30余年間にやって来たときには恐らくマーサーポイントであり、これから向かおうとしているホピポイントは未踏の地であり、美しい夕日が見られるサウスリムを代表する絶景スポットである。ここグランドキャニオン国立公園のサウスリムには、無料のシャトルバスが走っている。その起点が、グランドキャニオン・ビジターセンターの近くにある、シャトルバス・トランジットセンターである為、グランドキャニオン観光の中心はマーサーポイントである。シャトルバスは、日の出前から日没後まで(日中は15分毎、早朝と夕方は30分毎に)巡回していて、乗り降り自由にあちらこちらを巡ることができます。夕陽見物ならなら日没30分ほど前からの待機するのがいいが、今日の日没時間は19:45とまだ5時間もある為、前もって下調べに出掛けよう。


まずは、ビレッジ・ルート・ブルーに乗り、ハーミットロード入り口でハーミットレスト・ルート・レッドに乗り換える。


ここから先3月1日から11月30日までの期間は車両通行止めとなり、自家用車はもちろんレンタカーでさえ先に進めません。


ピマポイントを見学後、再びシャトルバスに乗り、最奥地にあるハーミットレストにやって来たが、ここには唯一売店があったが売店には興味が無かった。


興味があったのは谷底を流れるコロラド川まで降りていくトレイルコースであり、ここハーミットには、ハーミットトレイルがあるのを知っていた。


グランドキャニオン国立公園の最西端から渓谷を降っていくトレイルコースだが、コースレベルは上級者用であった。


それでも数100mでも歩いてみたいと歩き出していた。


でもこのトレイルコース全般に言えることは、夏場は渓谷の中へ下れば下るほど灼熱の暑さになり、水分補給が本当に大切になっていきます。夏(特に6~9月)は気温が上がるので脱水症状や熱中症の危険性があるので注意が必要で、谷底で1泊するくらいの余裕を持ったトレイルに心がけることは必要であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?