見出し画像

クイズ de シンデレラ 選択肢でよくでる文字とかある?【デレステ】

当方は浜口あやめPでありますが、現在はこのような姿になっております。
Stage for Cinderellaでは同じグループの望月聖さんなので、ライバルではあるのですが、彼女も投票する5人枠には入ってます。
自分はダイマとか苦手であまり担当の広報で貢献できてない…。

さて、どうしてこの姿なのかと言いますと「望月聖の読み仮名は?」という問題がいつまで経っても出てこないからです。願掛けです。

先日の記事で、未回収の読み仮名問題が7つあると書いていましたが、3週間ほど経過して、残り1つまでたどり着きました。
最後の1人が望月聖さん、これはシルエット回収してたときと全く同じ状況なのです…笑

「この時の選択肢見れば良いんじゃない?」と言われるかもしれませんが、当時は動画を撮ることが主の目的で、解答ボタン押してませんでした。
ついでに言えば、DEBUTレベルなので押したところで2択しか回収できません。

なにはともあれ、残り一人のアイドル名選択肢、がんばります。
イントロクイズ?なんですかそれは

このような回収作業のかたわら、今月のクイズdeシンデレラの上位も一応狙いながらやってます。現在4~5位をうろついてますが、1位は厳しいです。なんせ、問題文の2文字目で押しても1番目が取れません…

おそらくトップの方は問題文はもちろん、選択肢のパターンまで頭に入っていると思われるので、自分とは1段階次元が違う模様であります。
その次元まで到達しようとは現状思ってませんが、さすがにちょっとは選択肢について調べないと太刀打ちできないので、ちょっと分析を試みています。
その副産物として、それらしきデータが出てきたのでご紹介します。

クイズ de シンデレラ 1文字目の選択肢文字列ランキング(暫定版)

クイズdeシンデレラに登場する文字列(ひらがな・数字・記号)


クイズdeシンデレラに登場する文字列(カタカナ・数字・記号)

上の画像のとおり、クイズdeシンデレラにはあ~ん、A~Z、0~9までの文字列の他、いくつかの記号が選択肢として登場します。「ぅ」や「ぢ」など、存在しないと思われるものもありました。

今回集めたデータは「1文字目の選択肢で登場する文字列」です。データをご覧になる際は、以下のことについてはご留意ください。

・データは私が目視で集計したものですので、間違いが含まれる可能性があります。
難易度「PRO」の4択から集計しており、「REGULAR」「DEBUT」の2~3択は集計対象外です。
・いくつか未回収の選択肢(10問程度)があり、未回収分は正解の選択肢だけカウントしました。例:未回収問題「スイーツファイブ」→「ス」だけカウント
・原則「正解」ベースでカウントしています。なので"島村卯月の出身は?"と"赤城みりあの出身は?"などは区別せず、正解の「東京」で1カウントしてます。
イントロクイズは原則除外しています。(集めてないので)
アルファベットについて、集計の仕様上大文字と小文字が区別できませんでした。例えば「A」と「a」はまとめて集計されています。

まずは、多く登場する文字列ベスト5です。

選択肢に登場する文字列ベスト5

先に説明しておくと「正解数」とは、1文字目の選択肢で、その文字列を正解の選択肢になっている回数です。「登場回数」は、文字通り、正解・不正解にかかわらずその文字列が登場した回数です。

最も多く登場する文字列は「た」でした。
「た」で始まるアイドルは7名いて、正解のうち15個はアイドル名、残り4つは「たべること」「たかわらい」「たんていドラマ」「たけお」です。
登場回数が多い割に、正解として設定されているのはベスト5の中では最も少なくなっています。迷ったら「た」は止めたほうが良い…?

その次に登場の多い「お」は、アイドル名から趣味名、出身地名まで幅広く、正解数がトップでした。
「お」で始まるアイドルは11名、「お」で始まる地名は「大分」「岡山」「大阪」「沖縄」、その他「おがみや」「おさかな」「おしおき」「おしばなづくり」「おりがみ」等々。集計方法が違えば、「お」がトップになる気がします。
「お願い!シンデレラ」も「お」ですし、他にも「お」で始まる曲は沢山。

3位以下、「し」「さ」「あ」で始まるアイドルはそれぞれ9人、11人、14人です。アイドルは「あ」で始まる人が最も多く、正解数も2番目に多くなってます。(ただしランキング上で「あ」と「ア」は別集計なので注意)
正解数の割に登場回数は少な目なので、迷ったら「あ」はアリかもしれません。

「し」は地名が多めで「滋賀」「静岡」「湘南」「島根」と4つ、
「さ」は色々バランスよく多いです。しかし「さ」でちょっと注意したいのは、「趣味が」問題での登場回数が非常に多い点です。「趣味が」問題で「さ」は17個登場しますが、「さ」で始まるのは「榊原里美」「冴島清美」「佐城雪美」の3人だけですので、とりあえず「さ」を選ぶには分が悪そうです。(「た」も似たような感じです)

では次に「正解数」のトップ5を見てみます。

正解になる文字列ベスト5

さきほどの登場回数トップ5にはいなかった「い」が入ってきました。
「い」で始まるアイドルは8人いて、名前の他には「いしょうづくり」「いたずら」「いちりんしゃ」「いぬのさんぽ」等が正解ワードです。
こちらも「あ」と同様、登場回数の割に正解数が多いようです。

「趣味が」問題で言えば、「い」は10回登場し、正解になるのは「五十嵐響子」「一ノ瀬志希」「今井加奈」「井村雪菜」の4人なので、迷ったら「い」を選ぶのは、他に比べたら分が良いと言えます。それでも4割ですが…。

今度は反対に、登場回数が少ないものを見ていきましょう。
まず、「1回しか登場しない」選択肢です。

多分ガチ勢の方は、すぐ正解ワードが浮かんだのではないかと思います。
登場回数が1回で、かつ正解数も1なので、これらは正解になるときしか出てこない選択肢と言えます。(イントロクイズは含んでないのでご注意を)
なんか語呂合わせで覚えられたらいいんですがね、ごヌノギゲV…

イントロクイズは含まないと言いましたので、こちらは番外編で。
individualsの楽曲「∀NSWER」の「∀」は、この曲が問われるときしか出てきません。うっかり音楽なる前に押してしまっても安心ですね。

最後に、絶対に正解にならないけど、登場する選択肢を多い順で見ていきます。

1位の「め」ですが、主に人名を答える選択肢で登場します。「趣味が」では登場しません。なにせ「め」で始まるアイドルは「メアリー・コクラン」だけです。
デレマスのアイドルでしりとりをやろう、と言われ、先攻後攻を選んでよいと言われたら、迷わず先行を選びましょう。そして「白坂小梅」「浜口あやめ」「成宮由愛」「藤原肇」で始めれば、しりとり終了です(

2位の「ら」も、ライラさん以外いません。イントロクイズを含んだとしても「楽園」はありますが、これはソロ曲なので正解は「せきひろみ」となるので1文字目に選ばれる確率はゼロかと思います。
逆に「ラ」はライラさんのほか、「ラーメン」「ラグビーかんせん」「ラクロス」「ラブレター」「ランニング」があります。

3~5位の「で」「ば」「だ」で始まるアイドルはいません。一方、「で」と「ば」で終わるアイドルはいるので、しりとりの際にはご注意を(

こちらの上位5つは「趣味が」問題では一切出てこないようなので、それほど役に立つ情報ではないと思います。
早押しの練習をしているとき、うっかり0文字で押しちゃった…みたいなことがあれば役に立つかも…

一度でいいからやってみたい、0文字で正解の術

こちらの画像、当然ながら1文字目で不正解でしたが、正解は「藤居朋」でした。
しかし、後から選択肢を見直すと、絶対に藤居朋なのかと言えばそうでもなく「藤原肇」「古澤頼子」である可能性もあります。これを確実に見破るためには、2文字目の選択肢まで覚えておかないといけません(
せめて2文字目が出るまで待ちましょう。

大体、"趣味が「"の問題がある以上、2~3文字で押すこと自体かなりリスキーなのに、それを上手に見分けつつ決まり字前に押すってどんな技術なんだよ…
クイズ de シンデレラの文章読み上げ速度は、だいたい「8文字/秒」です。
3文字が出るまで0.375秒の間に押すか押さないか決めるってことですから…。

今回は以上です。

選択肢を全て暗記できている人には、まったく無用なデータですが、強すぎるクイズプレイヤーに出会い、恐ろしいものの片鱗を味わった人に楽しんでもらえたら…

今月は、クイズ de シンデレラとかってに連動して投票企画やってます。
ルールはこちらの記事に書きました。
今から始めて20位以内に入るのはさすがに難しいと思いますが、ぜひクイズdeシンデレラで対戦をお楽しみください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?