見出し画像

【スギライト⑥のスピリチュアルエネルギー】

はいどうも。とよぴーです。


今回も引き続き、スギライトの
スピリチュアル的な特徴について
お話していきます。

スピリチュアルなエネルギーの
灯台のような役割を果たす

スピリチュアルの仕事をする方にとっても
スギライトは本当に役に立つ石です。

スピリチュアリティとつながりながら
浮き上がらないように軸を作ってくれる
というふうな話をしていたと思うんですけれども。

結局ね。
分かる・見える・感じる。
スピリチュアルな能力は言い方悪いですけど
ツール、道具なんですよね。

画像10


ここに対して、非常に重要な要素が
それを扱う人の考え方、人格、使い方ですよね。

もともと持っている方も
いらっしゃると思うんですけど。


能力が発現したとき、
その能力に振り回されたり、
能力が開花してきたことで
「自分は特別な存在になった」と思って
おかしい使い方をする。

そうしていくうちに自分も不幸になるし、
周りを不幸にしてしまうパターンがあります。

スギライトは
スピリチュアリティはツールであって、
それを、自分や人にとって
幸せな使い方ができるように、
方向性・道しるべとなってくれる。

画像2

そういうエネルギーを持っているのが
スギライトなんですね。

何が道しるべかって言うと
ガイドとして存在するとかではなくて
自分の軸・重りをしっかりと取ってくれる。

そして上とつながることで
ふわふわ浮き上がってしまって
周りに振り回されるとか
自分の欲求とか欲望に振り回されることが
減るっていうことですね。

これがスギライトの
非常に重要な特性でもあります。

そしてスピリチュアルな能力と
あんまり関係がない一般的な人にとっても
今の状態すごく閉塞感が強すぎて
抜け道がないと感じる人にとって
自分にとっての解決策


光がどこから来るのかを見つけていくための
灯台のような存在
になってくれるのが
スギライトの役割です。

画像12


スギライトを欲しくなった人
結構いるんじゃないかなと思います。

すごく素晴らしい石なんですけど
とにかく圧倒的に美しいのは高いね。

なので、もしすごく綺麗で
自分の中でピンとくるスギライトを見つけたら
もう買いですね。

スギライトの解説は以上になります。
ではまた次回の記事で
お会いできればと思います!バイバイ(^▽^)/


この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?