見出し画像

ipad mini6を購入しました

(※2か月くらい前に書いてアップするの忘れてた記事ですw)
 どうもこんにちは。最近また格ゲーやる時間が増えてきたとよまんです。ゲームと並行して、今年はnoteをできるだけ更新していこうと思っているので、とりあえず記事にできそうなネタはドンドン記事にしていこうと思います。はい。今回のネタは

ipad mini6の購入報告です!!w

画像1

 最近いろいろ買いすぎだろって感じもするんですが、2年前くらいからテレワークになり、外出する機会も減ってすっかりミニマリストになっていました。そんなわけで以前よりお金を使わなくなった分、役に立つガジェットは積極的に買おうかなと購入。

 以前はipad mini3を持っていて、kindleの電子書籍を読むのに使用していました。2021年はおそらく20~30冊の本を読むのに使っていました。

 多少動作が重いけどあまり気にせず使っていたのですが、なんと2021年末でサポートが終了してしましました。そこで、これだけ使ってるなら買い替えようかなということで、ipad mini6を購入しました。

買ったのは「ipad mini6 Wi-Fiモデル 64G」です。

これの購入理由を簡単に紹介しますね。

理由1、小さくて軽い
重量:293g、サイズ8.3インチ

ipad mini3が331gだったので、さらに軽くなっています。性能が上がっているからてっきり重くなっていると思ったら……(笑)。

 やはり軽さは正義。僕は重いとめんどうになって使わなくなりそうなので、軽いことが一番の理由ですね。あとは、読書がメインの使用用途になると思うので、当然片手で持って疲れないほうがいいなと。

理由2、動画編集ができそう

 ipad ProのようなM1チップではありませんが、A15というiPhone13 Rroで使われている新しめのチップらしく、これがなかなかの性能らしいです。購入前に軽く調べた感じでは、動画編集アプリも快適に動くようだったので、それが決め手でした。高い買い物なので読書以外にも使えたらなとぼんやり考えていたのですが、動画編集も行えるならと購入を後押ししてくれた大きな理由のひとつとなりました。

理由3、汎用性が高そう(USB-C対応、Apple pencil(第2世代)対応など

 上記ふたつの理由でも即買いだったのですが、ipad mini6からUSB-Cに対応したということで、USB機器が使えるということは今後の拡張性があるのかなと思いました。

Wi-Fiモデル64Gにした理由
 とりあえず予算がそんなになかったというのが正直な理由です(笑)。フルスペックのものを買うのではなく、本体価格を抑えて周辺機器にお金をまわそうという考え。一応、Wi-Fi、64Gでも大丈夫な理由は調べてあります。

 まず、容量に関しては、USB-C対応で外付けSSDが使えると思ったのと、クラウドストレージも併せて使えば本体にあまり容量がなくていいのかなと思った次第です。動画編集に容量が食いそうでしたが、使用予定のソフトが外部ストレージを活用してできるというレビューを見かけたので、問題ないと判断しました。

 つぎにWi-Fiモデルにした理由。これは、Wi-Fiが飛んでいない場所で使うことがないのかなと思ったからです。基本は自宅で使いますし、取材先や出張先にも当然装備されてると思いますし、最悪なかった場合はスマホのテザリングで十分かなって、そんな気楽な気持ちで決めましたw

画像2

↑勢い余って買ってしまったAppleペン。使わなそうw

 と、そんな理由でポチったipadmini6ですが、ぶっちゃけ久しぶりのipadなのでどのくらい活用するか未知数ですが、しばらく使ってみたらその感想を書いてみたいと思います。それでは、また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?