見出し画像

聖地をアクリルスタンドにしてみた

-さよなら、透明だった僕たち-

noctchillの3駅隣に住んでます。椎名白楽です。


これが本当に最初の記事でいいのか?って言うような謎タイトルですが文字のとおりです。

ことの発端はこの夏にあったC100で「宇都宮駅上り場内信号機」のアクリルスタンドを買ったことです。

またこれが完成度が高い。そして信号機をアクリルスタンドにするという発想。

そして買ったこのアクリルスタンドを家で眺めている時に私はふと思った。

「これ、バス停も作れるのでは?」

そう思ったらあとは作るだけ、しかしまぁただ作るだけじゃ面白くないしということで作るバス停はこちら

画像1

シャニマスをやっていれば親の顔より見ているはずのバス停。

そう、浅倉とプロデューサーが出会った"あの"バス停です。

そこそこの大きさのものをアクリルスタンド化してくれる会社も見つけ、図面を描きデータ送信。

約2週間後に届いたものが

画像2

「いい感じなのでは?」(cv.園田智代子)

これで私は任意の場所に聖地を生やすことができるようになりました。これでもう最強ですね。

現地に持っていきました。

公式で売ってるアクリルスタンドにサイズ合わせたいなぁと思っていたんですがちょっと大きかったかなぁって気がしてます。SDサイズ版?気が向いたら発生させます。

以上、任意の場所に聖地を生やせるようにした話でした。これが最初の記事で本当にいいんか? それではまた次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?