判定の日

2020/8/10

朝、いつものように夫が起きてベッドから出る。
いつもと違うのはすでに私も起きていること。
ベッドで寝たフリをしながら夫がランニングに行くのを待つ。
ガチャンとドアの音が聞こえてから数分後、
パッと飛び起き検査薬を手にする。

生理は予定日から2日来ていない。
本当は検査薬の指定どおり、生理予定日から一週間後の13日に検査しようと思っていた。
が、せっかちな私は待ちきれず昨日の夜に決めた。

今日これを使うのだ。
正直今日しても13日にしても一緒だと思う。


トイレに入る。
緊張で自分の心臓の音が聞こえる。
無駄にニヤニヤしてしまう。
落ち着いて、落ち着いてと自分をなだめながら検査薬を準備する。
便座に座り、いざ尿を出す。
なんとなく出始めの尿は採らない。
小学校のときから、尿検査のとき出始めの尿は昨日の夜のだから採ったらだめ、と言われていた。
今回は別にいいんだろうけど癖でやってしまう。
付属のパックを使い尿をとる。
検査薬を尿に10秒ひたして取り出し
カバーをかぶせて1分〜2分待つ。
たったそれだけで妊娠してるかどうかが分かるらしい。
あれ?ちゃんと10秒浸したっけ?短かった?もう1分たった?見ちゃおかな?
頭の中はぐるぐる。
とりあえずパンツをはく。
ここ数日の体の変化からなんとなく妊娠している予感はある。いつもの生理前と違う感覚だ。
いやでも気のせいかもしれない。
ダメだったときにショックを受けたくないので無駄に予防線を張る。
もうだめだ。
待てない。
1分立ってないけど見ちゃえ!
少し呼吸を整えてからパッと検査薬を見る。

線、あり。
妊娠している!

えー!うれしい!やったー!
お腹に子どもがいるんや!!
思わずガッツポーズをした。
「ありがとうございます」と声に出した。
ニヤニヤが止まらない。

望んでいた妊娠。
妊活を始めて1ヶ月目で授かれた。

ずっとトイレで感動していたかったが夫が帰ってくる。バレないうちにはやく出なければ。
さて、いつ発表しようかな。
もう発表方法は決めてある。
どんな反応するだろう。
ニヤニヤが止まらない。


最初は薄かった線は、写真を撮る頃にはとても濃い線になっていた。