見出し画像

今、富山が熱い! 今年度最大級イベント「T-ROOMオンラインフェス」が3月28日(日)開催!


こんにちは、Uターン移住ライターのchiharuです。

突然ですが、みなさん「T-ROOM(ティールーム)」ってご存知ですか?「T-ROOM」とは、「富山が好き」「富山を盛り上げたい」「富山をもっと知りたい」などと思う全国の若者たちと富山をつなぐ「オンライン交流コミュニティ」のこと。


参加は無料で、Facebookグループ内で交流し、定期的にオンライン交流会や勉強会を実施するなど、今もっとも富山で注目を集めているコミュニティなんです。


今回、2021年3月28日(日)に開催される富山県主催のオンラインイベント「T-ROOMオンラインフェス」をご紹介!豪華ゲストが多数出演する今年度最大級イベントなので、要チェックですよ。


┃今年度最大級イベント「T-ROOMオンラインフェス」開催!

富山を想う若者が集まるオンライン交流コミュニティ「T-ROOM」の今年度最大級イベント「T-ROOMオンラインフェス」の開催が決定!

豪華ゲストも続々登場予定!?気になるイベントの内容をこっそり教えちゃいます。


「T-ROOMオンラインフェス」

画像1


《日時》2021年3月28日(日)

第1部 オンライン講演会(15:30~16:30)
「仕組みを変えれば、”富山”はもっと良くなる」
ゲスト:松本 恭攝さん(まつもとやすかね)、
ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO


第2部 オンライン交流会(17:00~19:00)
・新田八朗富山県知事による乾杯
・ゲストとの交流会
・フリートーク会
・富山にまつわるクイズ大会

《ツール》ビデオ会議ツールZoom
《参加費》無料
《定員》100名(対象は概ね20代~30代)

【第1部】オンライン講演会

第1部のオンライン講演会では、ゲストにラクスル株式会社 代表取締役社長CEOの松本 恭攝(まつもとやすかね)さんがご登壇。

画像2

富山県射水市ご出身の松本さんは、大学卒業後に入社した会社でコスト削減プロジェクトに従事。その中で、印刷費が最もコスト削減率が高いことに着目し、印刷業界に興味を持ち始めたとのこと。

その後、業界の革新を志し、2009年ラクスル株式会社を設立。2013年には、印刷機の非稼働時間を活用した印刷のEコマース事業「ラクスル」のサービス提供を開始。2015年12月から物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」開始、2020年4月から広告の新規事業「ノバセル」を展開するなど、さまざまな分野で革新的な事業を展開し続けています。


そんな産業界に新しい風を巻き起こした松本さんの声をリアルタイムで聴講できるチャンス!質問タイムもあるので、気になるあれこれを直接聞けちゃうかも!?

【第2部】オンライン交流会

そして第2部のオンライン交流会では、参加者同士や、富山県ゆかりの多彩なゲストと交流ができるコンテンツが盛りだくさん!


まず第2部の進行役&特別ゲストとして登場するのは、かつて一世を風靡したあの方……。TBS系列のバラエティ番組「学校へ行こう」の人気企画「B-RAP HIGH SCHOOL」で注目を浴びた音楽ユニット「軟式globe」のパークマンサーさん!

画像3

現在パークマンサーさんは、出身地である富山県射水市にて農業をされています。もしかすると10代~20代前半の方々はパークマンサーさんの当時の名物ネタを知らない人も多いかもしれませんが、私と同世代(30代)の皆さんは、「懐かしい!!」と当時を思い出すのではないでしょうか?

パークマンサーさんは、第2部後半の「富山がもっと好きになる」景品が当たるクイズ大会にも参加予定!一緒に富山のクイズで盛り上がりましょう!

そして第2部のオンライン交流会では、新田八朗富山県知事による乾杯、そして富山県ゆかりの多彩なゲストとの交流会が開催されます!

画像4


ブレイクアウトルームを5つの部屋に分け、ゲストと参加者との交流会を開催。「富山×ワクワク」「富山×絶景」「富山×食・酒」「富山×働き方」「富山×観光」の5つのテーマに基づき、ゲストとの意見交換や交流を楽しむことができます。


【ゲスト/テーマ紹介】

・新田 八朗富山県知事/「富山×ワクワク」

・イナガキ ヤストさん(フォトグラファー)/「富山×絶景」

・若鶴酒造株式会社/「富山×食・酒」

・蓑口 恵美さん(内閣官房シェアリングエコノミー伝道師、株式会社ガイアックス)/「富山×働き方」

・中川 めぐみさん(一般社団法人ウオー代表理事、釣りアンバサダー兼漁業ライター)/「富山×観光」


普段出会えないようなゲストと直接話すことができます!こんな貴重な経験ができる機会はなかなかないですよ~!!


また、ゲスト交流会の後は、フリートーク会にて参加者同士の交流会も行います。少人数でのルームに分かれて、より深いトークで盛り上がれること間違いなし!住む場所や年齢、職業が違っても、富山が好きな気持ちは同じ。意気投合する仲間と出会えるかも!?

フェスの最後は、富山にまつわるクイズ大会が行われます。富山の魅力を再発見する良い機会になるかもしれません!成績上位者には、「富山がもっと好きになる」景品が用意されているみたいですよ。


【申し込み方法】

下記の申し込みフォームにアクセスしていただき、必要事項を記入してお申込みください。

お申し込みはコチラ
https://forms.gle/yGSreBaBFgWGz7qL7
※申込締切:3月25日(木)23:59まで

┃「T-ROOM」への想い

富山県が主催し、北日本新聞社東京支社が事務局を担当している「T-ROOM」は、「富山県を盛り上げたい」と想う全国の若者と富山をつなぐオンライン交流コミュニティです。

画像5


ゲストを招いてオンライン交流会や勉強会の開催など、メンバー同士がオンライン上で活発に交流を図ることで、富山の可能性や魅力に気付くきっかけになったり、共に想いを分かち合える仲間づくりの場になったりするなど、T-ROOMの活動にはそんな想いが込められています。


現在、20代~30代を中心に幅広い年代層のメンバーが在籍中。学生から会社経営者、インフルエンサーまで、さまざまな職業の仲間が集まっています。

画像6

参加メンバーは随時募集中。富山県出身者はもちろん、富山に興味がある人、富山を盛り上げたい人、富山にUIJターンを検討している人など……どんな小さなつながりでも、富山に関わりたいと思う人なら誰でも参加OK!


興味のある方は、ぜひT-ROOMの活動内容が分かるサイトやFacebookを覗いてみてくださいね。


《公式note》
T-ROOM 富山をつなぐ、ローカルでオンラインな部屋

《Facebook》
富山県オンライン交流コミュニティ T-ROOM

┃「T-ROOM」主な活動

「T-ROOM」では3月の毎週火曜日にオンライン勉強会を開催しています。

参加メンバーが、情報発信者やコミュニティマネージャー、企画プランナーになることを目指し、毎回テーマごとに自分のスキルや経験、情報を共有しながらみんなで話し合うというスタイル。

進行役モデレーターには、富山県内で若者の地域定着やキャリアアップ支援を行っている島田勝彰さん(AtionOne)。

画像7

アシスタントは、とやまビジネスインキュベーション中央通りオフィス「HATCH(ハッチ)」の企画・スタッフをしている徳田琴絵さんが担当されています。

画像8

既に開催された第1回~第3回では、参加メンバー同士とても活発にトークが繰り広げられたようで、主催者側もビックリの盛り上がりだったそう(笑)


現在、3月23日(火)に開催されるオンライン勉強会の参加メンバーを募集中!「熱いトークで盛り上がりたい!」という方はもちろん、「いろんな価値観に触れたい」「いろんな人と出会いたい」という方もぜひ一度参加してみてはいかが?

画像9

T-ROOM・みんなから学ぶオンライン勉強会

《使用ツール》ビデオ会議ツールZoom
《参加費》無料 ※T-ROOM会員登録が必要
《内容》
・モデレーター、アシスタント、ゲストによるオープニングトーク
・テーマに沿ったグループごとの意見交換会(ZOOMブレイクアウト機能を使用し2~3人の少人数グループを作ります)
・アフタートークなど

【第4回】みんなの”訪ねる”を持ち寄る

《日程》3月23日(火)19:00~20:30
《ゲスト》モリマツコウスケさん(アーティスト)南砺市出身

画像10

ゲストの詳細については、以下のページをご覧ください。

【モリマツコウスケさん】


《参加申込》
オンライン勉強会への参加には、T-ROOMの会員登録が必要です。

①申し込みフォームに登録
会員登録用のGoogleフォームにアクセスし、必要事項を記入してください。
https://forms.gle/iAWR2AQkyhohN14b8


②Facebookグループのトップページにアクセス
Googleフォームに入力完了・回答を送信後、FacebookグループのトップページへとアクセスできるURLが表示されます。こちらのリンクからグループにアクセスしてください。
https://www.facebook.com/groups/851930315562854


③Facebookグループに参加リクエストする
Facebookグループのトップページに、参加リクエスト用のページが表示されます。「グループに参加」をクリックして参加リクエストを送ってください。

┃まとめ

3月28日(日)開催の「T-ROOMオンラインフェス」は、富山県を想う全国の仲間たちが集まる交流イベントです!富山県が好きな方、富山県にUIJターンを考えている方は参加してみてはいかがでしょうか?

【ライタープロフィール】

千春さん写真 (8)


Chiharu
1985年生まれ。富山県出身。18歳で関西に上京し、大阪・京都・奈良にて12年間を過ごす。30歳のときにUターンで富山に移住。現在、小学生の男の子1人を育てるシングルマザー。
北陸の女性を応援するwebメディア「ワタシゴト」のママライターとして、
北陸のよいモノ・コト・ヒトを発信する活動を行っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?