マガジンのカバー画像

定住コンシェルジュのつぶやき

39
富山くらし・しごと支援センター富山オフィスの定住コンシェルジュのつぶやきです。イベントレポートなども。
運営しているクリエイター

#富山移住

【参加レポート】とやま帰農塾2022 「五箇山掘レッキング塾」(2023/2/24~2/26)

とやま移住note管理者スタッフの「N」と申します。 富山県主催、NPO法人グリーンツーリズムと…

10

移住への一歩が、生き生きと暮らす毎日に

静岡県から富山県へ移住し、もうすぐ7年。夫婦共に朝日町の地域おこし協力隊に着任し、最初の3…

19

【参加レポート】第5回 移住者交流会 in 氷見市(2023/2/18)

とやま移住note管理者スタッフの一人「S」と申します。 今年度最終回の第5回移住者交流会が2/1…

12

温暖地域生まれのオバちゃんが、冬の富山を体験してみた(前編)

1.筆者紹介 大阪で、昨年4月から富山県の移住相談員をしているIです。 冬の富山を体感する…

10

温暖地域生まれのオバちゃんが、冬の富山を体験してみた(中編)

視察2日目、高岡市から、砺波市へと移動しました。 1.散居村(さんきょそん)のまち、砺波…

4

温暖地域生まれのオバちゃんが、冬の富山を体験してみた(後編)

レポート最終回です。 1.視察最終日は念願の雪!? ■2023年1月24日(火) 今日は、最終…

7

【参加レポート】移住者交流会「移住のそのご」in 黒部市(2022/12/10)

とやま移住note管理者スタッフの一人「N」と申します。 県主催による第4回移住者交流会が12月10日に黒部市で開催されましたので、その模様をお伝えします。 この移住者交流会は、富山県に移住された方を対象に、地域や移住者どうしの交流を深めていただき、移住後の不安やモヤモヤの解消の場になればとの思いで企画されています。 当日は好天にも恵まれ、幅広い年代の皆さんが移住後の富山生活を語り合い、交流を深める場になりました。 【参考】第1回交流会(立山町開催)のレポートはこちらから

【参加レポート】とやま帰農塾2022 「立山塾」(2022/10/21~10/23)

とやま移住note管理者スタッフの「S」と申します。 富山県主催、NPO法人グリーンツーリズムと…

2

【参加レポート】第2回 移住者交流会「移住のそのご」in南砺市(2022/10/09)

とやま移住note管理者スタッフの一人「S」と申します。 第2回移住者交流会が10/9(日)南砺市…

7

受け継がれた場所でビジョンを形に

池田さんは2021年9月に滑川市にオープンした「KEIZO倉庫」という古着屋さんの店長をしています…

10

農業は何でも生み出せる魅力がある

東京で会社員として忙しい日々を過ごしていた暮らしから、未経験で農業へ転身起業し、自然豊か…

10

【参加レポート】とやま帰農塾2022 「南砺塾」(2022/7/9~7/10)

とやま移住note管理者スタッフの「S」と申します。 富山県主催、NPO法人グリーンツーリズムと…

3

ちょっと足りないくらいが、ちょうどいい

南砺市で造園設計事務所を構え、庭師として活躍されている根岸新さん。 移住後の充実した暮ら…

19

【参加レポート】T-ROOM 現地交流会(2021/12/18)

とやま移住note管理者の一人「M」と申します。 2021年12月、富山県主催 T-ROOMオンラインコミュニティの現地交流会に参加して来ました。交流会の様子をお届けします。 T-ROOMとは?“富山県”で繋がる20代・30代の若い世代が集まるオンライン会。 今回は学生から社会人まで幅広く参加されていました。 富山県に興味があり、新しい繋がりや広がりを見つけたい方が気軽に参加でき、離れた場所からでも富山の“今”を感じ取ることができます。 前日から雪が降り始め、寒さ深まる富山