見出し画像

20代でやって良かったこと、後悔していること

おはようございます。シンです。本日は「20代でやって良かったこと、後悔していること」について。

10代の方や、20代前半の方へ。僕は今年で30歳になるので、少しだけ振り返りをしてみました。これから20代を迎える方の役に立てたら嬉しいです。

目次
①海外に行って良かった
②結婚して良かった
③転職して良かった
④お金の勉強をしていれば良かった

①海外に行って良かった

大学時代、1年ほど海外放浪の旅に行った経験は本当に良かった。語学力の向上や多文化に触れるというのはもちろんだけど、それよりも良かったのは「様々な問題」を何度も何度も乗り越える経験をしてきたこと。

海外に行ったことのある人には伝わると思うのですが、思い通りにいくことなんかほとんどありません。というかそもそも言語も、道も、文化も、人も、何もかもわからないので想定内のことなんて一つもない。

海外は毎日が冒険です。新しい土地で、新しい人と出会い、新しい価値観に触れる。空港に着いて航空チケットを見たら離陸日が1ヶ月前だったり、財布や携帯を盗まれたり、病気になったり、交通事故にあったり、思ったように英語力が伸びない時期があったり、ホームシックになったり。

海外では短期間で本当に沢山の問題と向き合うことがありました。頼る人がいない中、これらの問題が発生する度にどうしたら良いか調べて対策を考え、一つ一つ対処していく経験。これは仕事に通じる本当に貴重な経験でした。

もし20代の誰かが人生に悩んでいたら、僕は迷わず「とりあえず海外で旅をしていろいろな経験をしてきたら?」と言います。それくらい海外での経験が自分を強くしたと思っているから。

②結婚して良かった

これは賛否両論あるかもしれませんが、個人的には早い時期(24歳の時)に結婚して良かったと思っています。

そもそも僕が「早く結婚しよう」と思ったのは元ビズリーチ社長の南壮一郎さんの影響です。大学4年生の時、大阪で採用活動のお手伝いし、終わった後に南さんを含めた何人かで大阪駅に向かって歩いていました。

ここから先は

1,331字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?