見出し画像

はじめに

◆『病ませる水蜜さん』とは

 高校を卒業したばかりの青年・寺烏真礼は、『幽霊が視えて除霊も得意』という個性を隠し平凡な大学生活を望んでいた。
 しかし早速、お世話になった教授が首無し幽霊に取り憑かれているのを発見。心優しい礼は教授から除霊の依頼を引き受けることに。それが礼の人生を変えるほどの出会いになるとは知らずに……。

 寺生まれで霊感が強い純朴青年が、中性的な美貌のお兄さん怪異に振り回される♡お色気いっぱいBLラブコメホラー小説。イラストや4コマ漫画もあるよ!

※作品の無断転載・無断利用を禁じます。また、大人向けの内容は公共の場での閲覧や未成年の子供に見られるような状態にしないよう配慮してください。

◆自己紹介

主人公の二人

 一次創作(オリジナル)作品『病ませる水蜜さん』では、作者Kiruの好きなことを詰めこんで、自分自身が楽しむことを第一目標に小説や漫画、イラスト作品を制作しています。
 怖い話と官能的な話を組み合わせたBLメインのラブコメですが、男女、女性同士の恋愛もあるかもしれないし、人間ではない存在もいてなんでもあり、やりたい放題です。
 ですが、もし読んでいただけて『自分もこういうの好き!』と思っていただける部分が少しでもあったら、お気軽に感想いただけると嬉しいです。
 一次創作をする人同士での交流もしたいなと思っています。よろしくお願いします!

X(旧Twitter)→@Kiru_desu
#病ま蜜 タグで検索♪

個人ホームページ作りました!

https://nectarine.sakura.ne.jp/suimitsusan/

・他に利用しているSNSなど

xfolio
高画質イラスト置き場
note掲載のイラストは低画質に加工されています。ぜひ原画に近い画質のものも見ていただければと。

試運転中
Bluesky/kirudesu.bsky.social

pixiv
以前はピクシブで更新していましたが、小説・漫画はnoteへ、イラストはXfolioへ引っ越しました。過去ログ置き場として残しています。

◆作品ガイド


まずはここから

小説第一話

第一話は年齢制限なしです!


4コマ漫画まとめ
第一章の漫画作品のみを抜き出した記事です。(外部サイトのXfolioへ移動します)

全年齢版でわかるあらすじ
第八話冒頭までのお話を【全年齢版表現で】簡潔にまとめたダイジェスト版です。R18描写を避けたい方は第一話→ダイジェスト版→第八話の二の順に読むと第一章のストーリーをすべて追うことができます!

◆全話リンク

◆第一章
第一話 水蜜さんとの出会い
4コマ漫画1〜7 幸梅杏寿初登場
第二話 悪質サークルの怪
番外編一 少し未来の話
第三話 団地妻ごっこ
第四話 幼馴染BL
第五話 郷美先生の昔話
番外編二 麦茶セックス
第六話 おじ様受け
第七話序章 蛸触手・男妊娠
第七話本編 リゾートバイト
第八話 強敵襲来長編
第零話 水蜜さんの過去
番外編三 続・少し未来の話
番外編四 電車で痴漢
第八話後日譚・壱 不倫カップル
第八話後日譚・弐 幼馴染BLリベンジ

◆第二章
 怪異対策課の事件簿
  〜郷徒羊の受難〜
郷徒羊が主人公のお話なので、番外編四を読んでおくといいよ

第九話 深雪&羊バディ結成?
第十一話 羊虐め色々

◆第二章
 陰陽師・月極紫津香
  〜泰山府君ノ巻〜

第二章は郷徒羊編と月極紫津香編に別れ並行して進みます。それぞれ別の話ですが、ほんのり繋がりがあります。

4コマ漫画21〜23 礼蜜小ネタ
第十話
 陰陽ペアと龍神初登場

◆パロディ•単発企画等

魔法少女♡ひまり
全員魔法少女化(女体化)した設定のゲーム紹介風イラスト集。2024年エイプリルフールのお遊び


◆設定資料集

キャラクター設定
第一章メインキャラの設定画やプロフィールなど。※第八話までのネタバレあり

キャラクター設定2
第一章敵キャラ・サブキャラの設定画やプロフィールなど。※第八話までのネタバレあり

キャラクター設定3
第二章『怪異対策課の事件簿』に登場するキャラクターの設定画やプロフィールなど。※第九話〜のネタバレあり

キャラクター設定4
第二章『陰陽師・月極紫津香』に登場するキャラクターの設定画やプロフィールなど。※第十話〜のネタバレあり

◆イラスト集

xfolio

漫画やイラストのまとめ。
本編と関係ない妄想絵なども。

◆コラボ作品

他の方の一次創作とコラボ編

コラボ編1 あずまえごさんと
X(Twitter)から始まったコラボ

コラボ編2 あずまえごさんと
コラボ第一弾から発展して、合同誌を制作することになりました!

◆通販・グッズ情報など

文庫本豪華版(第一章収録)

イメージ香水作ってみた

アクリルフィギュア作ってみた

缶ミラー作ってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?