見出し画像

幸せのみつけかた(2)

お金がかからないで 心も体も癒やしてくれる場所を
ひとつでも見つけて 増やしてゆくことは
豊かに生きるための 必需品だと思うのです。

61歳で パラグライダーにチャレンジしてみた。
着地をイメージして 斜面を走り抜けることができない自分
少しでも 下半身強化をしたくて
早朝 家から歩いて 30分ぐらいの所にある
斜面がたくさんある公園にでかけた。
目標は10回 5回ほど斜面を走り下る練習をした頃
公園を囲むように 人が立ち始めた 20人から30人ぐらい・・
まるで 宗教団体の儀式のように・・・
何が 始まるのだろうと 斜面を走りぬける練習をやめて
様子を伺っていたら 
ラジオ体操が 始まった。もちろん参加した。
なぜなら・・
自由に参加できる ラジオ体操ができる場所を
ずーっと探していたから・・
この 公園で毎朝 ラジオ体操が行われていることを
知ることができた事は 幸せなことだと思った。
今日は ラッキーディー。

お金がかからないで 心も体も癒やしてくれる場所を
ひとつでも見つけて 増やしてゆくことは
豊かに生きるための 必需品だから・・

朝 いつでも あの時間に あの公園にゆけば
早朝の 頬にあたる優しい風 太陽のぬくもりや 木々の優しさに包まれ
ラジオ体操ができる・・
会員制や 当番など 誰からの縛りも受けずに
自由に参加できることは 私には有り難く幸せなことなのです。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?