[舞の手]

[舞の手]▶3〜4年前日本の舞踊から見つけたので[舞の手]と命名す。日本のあらゆる舞踊で見られる手のカタチ。能楽、狂言、歌舞伎、日本舞踊、刀を棒を杖を持つ手。弓を持つ手とも見ゆる。
握るのではない。
持つ。包み持つ。
決してグリップという単なるものではない。

この手で持ち、振るい、薙ぎ、払い、突き、いなし、受け、斬る、、、。

全身に及ぶ舞の手の効能。
この実効ある[舞の手]をお試しあれ。稽古はいつにても行うのです。

(参考図)
上村松園[序の舞]

#舞の手
#日本
#舞踊
#上村松園
#序の舞
#刀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?