見出し画像

MMA Cycles Report Dec.15 2023        メリマンサイクルズレポート

回顧と展望
2023年最後のMMAサイクルズレポートへようこそ!

42年目を迎える今年も素晴らしい年だった。
2023年は、当MMAにとって非常に重要な年でもあった。振り返ってみると、9月にMMTA(メリマン・マーケット・タイミング・アカデミー)の1期生と2期生の優秀な卒業生をマーケット・アナリストとして迎え入れた一方で、私は彼らをプロとして次のステップに進めるよう指導する―という新しい役割に移行した点を、私は最も誇りに思っている。実にエキサイティングであった。そして成功している。彼らの分析を見直し、あちこちに手を加え、彼らの見通しがMMTAプログラムで教えた健全な原則に基づいている事を確認するのが楽しい。自分が伝えようとしている事をすぐに理解してくれる有能な学習者がいれば、教えるのは簡単なのだ。

今年を振り返ってみると、MMAは株式、貴金属、国債、通貨、穀物についてほぼ的中させて来た。特に印象的だったのは、2月下旬(1,820割れ)、6月下旬(1,900台)、そして火星蠍座入居(10月12日)直前の10月6日の1,830以下での金の買いである。

そして毎週月曜日発行の「MMAゴールドレポート」のストラテジーでは、最終的なロングポジションは全て、2,152.30でピークをつけた史上最高値の日、12月4日に完璧に利食いを遂行した。しかし、ジャンニ・ディ・ポーチェによる株価指数へのコールとワイアット・フェローズによる穀物へのコールも、マチュー・カイザーによる銅へのタイミングコールとウルリック・アスペグレンによるユーロへのコールと同様に印象的だった。原油は少し難しいが、プーヤンによる最近の研究は、以前より多くの過去のデータに基づき、長期相場サイクルを少し修正した。

続きはPDFファイルをご覧下さい。

*メリマン氏の執筆時は、現地時間12月11日(海外マーケット)、
12月12日(日経、ドル/円)です。

* 次回のMMAサイクルズレポートは1月19日の発行予定です  (遅延の場合はお知らせ致します)

☆相場の大きな変動によって重要変化日の★の数(重要度)も変化するの場合があります。
-----------------------------------------------------------------------------------*MMAサイクルズレポートは、メリマン氏独自の視点から分析し、情報提供を目的に作成されており、売買の推奨を行うものではありません。
*投資の最終判断は、御自身の責任で行なうようお願い申し上げます。
* 当方レポートを無断で複写、配布されることはご契約違反となります。ご契約違反行為が発覚いたしました場合は、法的な処置を取ることもありますのでご注意下さい。同時にレポートのご購読期間内であっても配信を打ち切らせて頂きます。何卒ご了承の上、宜しくお願い申し上げます。
* このレポートは将来の見通しの適確性、または収益性を保証するものではありません。トレーダー及びレポートの読者は自己責任で取引してください。当レポートの筆者、発行人共に市場における各参加者の決断については一切責任を負いません。銘柄を問わず、現物、先物、オプション取引は高リスクを伴うと考えられています。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 8,800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?