堺市とタッグ●堺古墳祭り▲Vol.2 紙カフェレター その13

2018年9月にはイコモス調査が入り、いよいよ世界遺産登録が近づいてくるという空気の中、堺市K局から「大仙公園で●堺古墳祭り▲Vo.2をやってほしい」とオファーが入ったのです。

大仙公園

大仙公園は堺市にある、“世界一大きな墳墓 仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょう)”の正面にある大きな公園。風光明媚なこの公園は、全国の「美しい公園100選」にも選ばれています。
広大な敷地内にも小さな古墳がたくさん点在していて、園内を歩くだけでも結構な数の古墳を巡れたりするのです♪

大仙公園日本庭園

大仙陵(だいせんりょう)は仁徳天皇陵の別名。古墳を守るように作られたここは、個人的にも大好きな公園。なんだけれども…。

「10月14日なんですけどね。この日にやって頂きたいんです」

大仙公園MAP

…えと。あの。こないだやったばっかりなんですが…え?来てくれていた…はあ。公園内の「いこいの広場」って場所を空けてくれてる…テントも用意…はあ。

確かに堺市、乗っかってくれたらな☆とゆー希望はあったんですがもっと後の話だと思っていたのですよ。ほら、世界遺産登録後にしかこーゆーイベント予算とかほら、出ないもんかと思っていたので。
ボランティアスタッフも「Vol.1を半年かけて準備してきたのに、10月に開催って…。今7月中旬やないですか」と、半分不安げ。そやな。ちょっと皆も私も体力消耗してるし、3ヶ月でしかも3倍の広さをなんとかせぇゆわれてもな。うん、断るわ。

ところがどっこい。
「もう広報スケジュールに入ってるんです」
はい?
「もう後戻りできないんです」
あのね。後戻りってね。
「これがイベントリーフレット案です」
え、えらいまた豪華な…3つ折りA4仕上げ両面カラー マットコート130kg…(←職業病)。
某電鉄会社とも連携取って沿線全てにポスター貼り出す…ええと…。

確かに「お願いするかもしれません」とは、2月あたりから声かけてもらってたんですが、何度も「結論まだですか?」と連絡も入れその都度「決まってません」との返事。それから一向にナシノツブテだったのでもう流れちゃったのかなと思ってたわけです。

まあなんというか、ここには書けない色々がありましたけど結局「コノヒトタチどうやら困ってるからなんとかしてあげないといけない」とスイッチを切り替えました。コノヒト(←個人( ̄∇ ̄))はどうでも世界遺産登録推進室の人たちはとっても良い人たち。そのひとりの女子が古墳好きなあまり新潟から出向しているという猛者で、よく気がつくし笑顔が可愛いのなんの。
「また友美の女子好きがはじまった」
「うっせえよ。理弥ちゃんのためにやるよ」
はいはい、という呆れ顔のスタッフを横目に、今度は商店街の3倍の広さである会場に前回より倍以上の出店者を募ります。「飲食店も出してほしい?え?キッチンカー限定?キッチンカー持ってる知り合いいないよどうしよう!」「50店舗集めてほしい?キッチンカー入れて?え?入れないで?キッチンカーは別に10台?え?」慌てて現場へ。…っと、その前にまたまた古代衣装体験の依頼をしに「堺市博物館」へ。最高に可愛い学芸員タチバナイズミに「そんな!50店舗もキッチンカー10台も入りませんよあそこ」「んあっ??」「見に行ってきてくださいすぐそこだから!」

「…あのね…どういう計算してらっしゃるんですか…」
ゼイゼイ言いながら見取り図見ながら指摘。
「あ」
まっちがえちゃった☆と漫画のよーな反応。他の皆さんハラハラオロオロ。
喧嘩してる時間も元気もない。とにかく、会場レイアウト考えて、店舗数もこちらで決めて…。後日「あ、ここからここまでは○○って団体が使いますから」…はよ言えや…。

世界遺産登録推進室の皆さんがとにかく陰で動いてくれ、相談にも乗ってくれ。もう、ほんとにもう、どれだけ助かったか。

ほいで、この日だから参加できるって古墳仲間もたくさんおられ。前回の5月5日は市あげてのイベント日って地域も多く。参加したかったのに出来なかった人たちがとにかく喜んでくれた。「声かけてくれてありがとう!良いもの作る!頑張るー!!」
なんて嬉しい反応なんだろう!

心洗われ、スタッフに「ほ…ほんまに会場埋めよった…」と驚愕の言葉を背後で呟かれ。

画像4

画像5


「●堺古墳祭り▲Vo.2」、いよいよ当日を迎えることに。

堺古墳祭りVol.2ポスター

紙カフェレター その14に続く


紙caféオンライン商店


紙caféオンライン商店 Instagram


紙caféオンライン商店 Facebook


「堺の情報サイト つーる・ど・堺」


「まちの印刷屋さん ホウユウ株式会社」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?