【映画備忘録】怪獣映画の金字塔「GODZILLA/ ゴジラ」

 こんにちは。

映画大好き金現珍(キムヒョンジン)です。

今日は怪獣映画の金字塔!!

日本で超有名な【GOZILLA】をご紹介です。

実は怪獣映画も好きな私。

最初はあんまりだったけど、食わず嫌いだった。

今回はゴジラvsMUTO

MUTOとはハリウッドオリジナルの怪獣なんです。

設定としては

ゴジラなどの怪獣が繁栄していたペルム紀に生きていた怪獣

この怪獣放射能を食べており、放射能の塊であるゴジラの中に卵を生みつけるという、いきなりすごい設定。

1番の魅力は

ハリウッドならではの迫力のシーン!!!!!

ゴジラとMUTO(敵の怪獣の名前)との戦闘シーンや自衛隊の方が飛行機で上から降下していく

シーンなどは大迫力でした。

すごいリアルだし、降下している人間目線でのシーンなどもあり

めちゃくちゃ楽しめます。

個人的な好きなシーンとしては

すごいマニアックですが、、、

自衛隊の方が陸橋を通過中に、的のMUTOと遭遇

息を殺しながら、やり過ごすのですが、、、

橋の真下をそのMUTOが通るシーンです。

なぜそこが好きなのか、、、、

怪獣ってめっちゃ大きいので、真上を通過するシーン

は結構あるのですが、怪獣映画で真下を通過するってなかなか

ないんですよねw

そういう理由w

あとは映画の冒頭が日本の場面っていうのが嬉しいですね。

怪獣映画あんまりって方も是非。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?