見出し画像

新築物語② 母屋を残したのは•••

新築計画をまとめると次のようになる。

建築場所は、我が家の畑とガレージと庭半分。
現在の家と庭半分はしばらくは残すらしい。

建屋は平屋、12畳のダイニングキッチンと
6畳の2間(個人の部屋ね)とダイニングルーム。

着工、お盆過ぎ
完成、2024年1月の終わりごろ。

今、酷暑の中、工事が始まりました。
一応社会人大学生でモノ書きのわたしは、
パソコンを抱えて、避暑する日々です。

でも、母屋が残るのはありがたい。
80歳の母も、片付けやモノの処分は引っ越した後でゆっくり出来るから。
最低限必要なものだけを持っていけばいいのだから。
それになんと言っても母の生きがいはピアノだ。
我が家にあるのはグランドピアノ、小さな家にはとても置けない。

暖かい季節は母屋でのんびりと過ごすのも、
母にとってはいい気晴らしとなるはずだから。

ちなみに、新築の南向きの部屋は母の居間には窓が2つ、
北向きのわたしの部屋は窓が1つだそうです。
(勉強や書き物には北向きの窓の部屋がいいって話だけどね)

不肖の娘としては夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのであれば、よしです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?