見出し画像

【投機の流儀】株価は、何をそんなに怒ってるのか?

第1部 当面の市況

(1)週明けは売り先行で始まろうが、短期の突っ込み買いを入れられるかどうか「一足一刀の間境」の場面に入った
先週末は、南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン」が特定され、世界的なリスク回避の動きが強まった。
NYダウは下落幅・率ともに今年最大で905ドル下落(▲2.5%)、ドイツDAXは▲4.1%、WTI原油は▲13.0%、ドル円は113円50銭の円高となっている。
週末の大幅安は南アフリカ共和国発の新型コロナで世界経済回復が危ぶまれるとの危惧、世界中の株安を招いたが日本は最初に場が立つから激震となった。

ここから先は

16,666字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?