見出し画像

右か左か、鹿児島

鹿児島の街を歩く。歩道は比較的広く、歩きやすい。特に鹿児島中央駅前は歩きやすい印象を受けます。自転車と歩行者のスペースを区別しているようですし、横断歩道も適宜ある感じで歩きやすいです。
歩きやすいのですが、歩行者は右側?左側?どっちをメインで歩くんだろう……と私の中で未解決問題があるのです。
今まで住んだ県はほとんどが左側通行でした。エスカレーターも左側に寄って、右側を空ける、みたいな。その習慣で左側を歩いているのですが、如何せん向こうから歩いてくる歩行者と高確率で対面します。エスカレーターも右、左、右、左、みたいな感じで交互に立っている印象。あ、駅などはその通りではなく、左に寄ってる方が多いです。
これは、もしや右側歩行なのかと思い、右側を歩くのですが、これまた向こう側から歩いてくる人と対面。え、どっち?ねぇ、どっちなの、決まってないの?そりゃ、決まってないとは思いますが、なんとなく、こう、ふんわりとした暗黙ルールみたいなものがあるのかな、と。私は鹿児島の暗黙ルール―を破りまくってるんじゃないかな、と不安を抱きながら歩いている日々です。
もちろん、アーケードや商店街はその限りではなく、今回の疑問は歩道・エスカレーターについてです。もう少し月日が経ったら鹿児島の感覚を掴めるのかな。

ろく様の画像をお借りしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?