マガジンのカバー画像

戦国追体験~城郭を歩こう!

46
山城を中心に、戦国の気風を感じられる城跡を訪問します。
運営しているクリエイター

#史跡

松戸市・流山市の隠れた名城~根木内城・小金城・前ケ崎城

 千葉県松戸市・流山市といえば東京近郊のベッドタウンです。そんなところに城跡があるとは、…

高取城~山中に眠る天険の要害

 奈良県で唯一「日本100名城」に選定されている高取城は、高市郡高取町にあります。標高583メ…

茅ヶ崎城~開発から逃れた中世城郭

 茅ヶ崎城というと、かなりマニアックな部類の城だと思います。神奈川県横浜市(茅ヶ崎市では…

佐倉城~多くの幕閣を出した土の城

 中世(戦国時代)までの城郭は石垣の少ない土づくりの城、近世(安土桃山~江戸時代)の城郭…

姫路城「特別公開」訪問記

 世界遺産であり、国宝天守の一つを擁する姫路城。8月31日まで、普段公開していない場所を見…

菅谷館~鎌倉時代に起源を持つ名城

 菅谷館は、杉山城と同じ埼玉県比企郡嵐山町にある。最寄り駅も同じ武蔵嵐山だが、駅からの方…

杉山城~「戦国山城の最高傑作」

 埼玉県比企郡嵐山町にある杉山城。非常に技巧的な土の城である一方、歴史的な記録が皆無なため、「謎に満ちた名城」として知られる。  以前は、高度な築城技術でつくられていることから、北条氏の城ではないかと推測されていた。しかし、発掘調査では15世紀末~16世紀初頭の築城とみられることから、山内上杉氏が扇谷上杉氏に対抗して築いたと考える方が蓋然性がある。  武蔵嵐山駅から徒歩40分。城まではほとんど平坦だが、やがて小高い丘が見えてくる。標高は95mくらい。山城は急峻ならいいわけ

鉢形城~天然の要害を生かした堅城

埼玉県大里郡寄居町にある鉢形城は、北条氏康の五男で氏政の弟にあたる北条氏邦(藤田氏邦)が…