5時81分の出来事。ハリー・ポッターのプラットホームナンバーのようだ 〜ポジティブケア日記

母の感染した、足の指と膝を洗っておりました。
デイサービスで入浴後、(ヘルパーさんが?)腕時計を逆向きにつけたのか、デジタル時計の文字盤が逆さまになってました。今何時?と聞くと、
母は、「5時81分」と答えたのでした!デジタルのさかさをそのまま読むとはなかなかできないよ。81分ってあるの?とくと、
そういえばそうだねとのこと!(笑)(笑)(笑)

向きを直したところ、18時50分と読みました!
私は81分とは読めないだろうね。子供は読めるかも。

ご飯を食べ終えて、薬を飲んでもらおうとすると、
もう眠くて嫌だと言う。。。
でも、私はこころのなかでガッツポーズ。
先にご飯を食べてもらってよかった!って。
薬よりご飯優先なのです。

困ったんだけど、作戦変更して、
自分の寝る用意を先に全部やりました。
母は、ひとしきり休憩すると、むくっと覚醒します。
そのすきに、しっかり薬飲ませられました!!!
うれしい!!
怒らなくてもイライラしなくても、飲んでもらえた〜〜〜✌✌

デイサービスで主食7割、副食6割食べれたそうです!!!
少ないときは、ともに1割だったことを思うと、すごく進歩!

早く寝られる!!(≧▽≦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?