マガジンのカバー画像

季語/俳句ワークショップ

9
月の雨開催の、季語や俳句に関するワークショップに関する記事およびご感想記事をあつめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「季語で遊んでみるワークショップ」を開催しました!

今年の2月と3月に、普段あまり俳句に触れたことのない方に向けて「季語で遊んでみるワークショップ」というものを企画・開催しました。 これまで対面式のワークショップを2回、ZOOMのオンラインワークショップを2回開催しています。これはどちらも自問自答ガールズ(後述)を対象にした内容でした。そして私の同人(オタク的な意味)の友達との会を1回。こちらには我が子も参加しました。これまでに参加してくださった方は、全部で37名になります。(我が子を入れたら38名) 37名の方の中で、こ

【自分メモ】季語で遊んでみるワークショップ参加記録①

自問自答ガールズの凛です。 先日、自問自答ファッション教室以外で初めて自問自答ガールズが集まるイベントに参加してきました。 今回はその体験について書いてみようと思います。 「季語で遊んでみるワークショップ」とは私が参加したのは、とつきさん主催の「季語で遊んでみるワークショップ」です。 俳句は学生の頃に学んだぐらいの知識しかなく、これまで特に興味があった訳ではありません。 でも1回目のワークショップについて、ガールズやあきやさんのレポを読んで楽しそうだと思ったと同時に2回目

「季語で遊んでみる」WSに参加いたしました!

こんにちは、linenです。 先日とつきさんの「季語で遊んでみる」WSに参加いたしました。 講座➕グループワーク形式でした。 阿佐ヶ谷駅でご飯を食べてから向かい、一番遅いという😅 自己紹介 「神奈川」ではなくつい「横浜」と言ってしまいました苦笑 ハマっこあるある😅 咄嗟に思いついたのが「MIKIMOTO」だったので、「MIKIMOTO」が好きです〜と言ってしまいました。 ワーク① 好きな季節のキーワードを書いてみよう 今回は春にキーワードを書きました。 自分が思

兆しを見つけていく(季語で遊ぶワークショップに参加したよ)

2月4日(日) 自問自答ガールズの十月さんが開催した #季語で遊ぶワークショップ に参加したよ〜! 俳句は、受験のときにむりやり暗記したくらいしか関わりのない初心者の私ですが、めちゃくちゃ楽しかったです!新しい視点を手に入れた感じ👀✨ 第2回も開催が決定したので、どんなふうに楽しかったのかを伝えられたらいいなとnoteを書いています✌️ 事前に好きな季節をアンケートで回答していて、その季節ごとにグループ分けされていた席でした🙌私の好きな季節は冬で回答したよ❄️ ✏️ワー

春分の日に季語で遊ぶワークショップに参加したよ🌸

3月20日 春の嵐が吹き荒れる日に、自問自答ガールズのとつきさんが主催する「#季語で遊ぶワークショップ」に参加してきました! この対面ワークショップが開催されるのは2回目。 第1回ワークショップに参加されたガールズさんのnoteを拝見して、何それ面白そう〜!わたしも俳句と仲良くなりたい!と思いすぐさま参加希望のメッセージを送ったのでした。 俳句ってあれでしょ、松尾芭蕉とかの……五七五のやつ……季語とかが入るやつ……「ほしとんで」は薺さんが好きだよ…… そのくらいのふんわ

季語で遊んでみるワークショップに行ってきたよ

ごきげんよう、ezotanuです! 先日、とつきさん主催の #季語で遊ぶワークショップ に参加してきました〜! とつきさんのnoteはこちら。 俳句といえば、プレバトの俳句コーナーが好きでたまに見ているんですが、細かいお作法などはいまいちわかっていません。見始めた最初のころは、夏井先生の添削がよくわからなくてハテナをたくさん飛ばしていました。お作法があまりわかっていないのはその時も今もたいして変わりないのですが、それでも最近はエモい句を見てエモさを感じとれるようになりまし

季語で遊ぶワークショップに参加したよ

先日 とつきさんの #季語で遊ぶワークショップ オンラインverに参加しました。 とても楽しかったので感想を残しておきます。 主催のとつきさんのnoteはこちら。 俳句は写真に似ている とつきさんから「俳句は写真に似ている」と教えていただき、私も短歌は写真に似ているな〜と以前から思っていたのですが、俳句は短いだけあってよりその”瞬間”にフォーカスしていると感じました。 私は人が写真を撮っている瞬間を見るのが好きなのですが、 俳句ってそんな感じかもな〜。思っていたより瞬

季語で遊ぶワークショップ(感想)

こんばんは、MARUです。 今回は、自問自答ガールズとつき様が主催された「季語で遊ぶワークショップ」にオンライン参加しましたので、感想を書いてみました。正式には「季語で遊んでみるワークショップ」らしいです。 ・ワークショップ参加のきっかけ きっかけはあきや先生の感想記事。 そして、こちらが主催者のとつきさんの記事です✨️ 俳句を「詠む」のではなく、「読む」。確かに小説と違って人の俳句って全然読まないし、「俳句は詠むもの」という思い込みもあり、ごく限られた人の趣味だと思

俳句とファッションの夢の共演👗「季語で遊ぶワークショップ」に行ってきたよ✌️

自問自答ガールズのとつきさんが「自問自答ガールズのみんなと俳句を楽しみたい〜!」といってくださったので、「それ最高〜!」と思っていそいそワークショップに参加させていただきました✨ (これからまた3月あたりに開催してくださるそうなので、ご興味ある方、ぜひとつきさまのSNSなどチェックしてみてください〜!) 🌼とつきさまのnote(面白いです〜)↓ 👗「言葉」と「ファッション」ってとても密接自問自答ファッションでは、視覚のイメージよりもまず先に「言葉のワーク」から自分の気持