自問自答ガールズ。「外見は内面の一番外側」であるなら、内面を表現できる外見(洋服など)…

自問自答ガールズ。「外見は内面の一番外側」であるなら、内面を表現できる外見(洋服など)を整えて、私らしさを見せたい。最終目標は「抜け殻を見ただけでも私だとわかるアイテムを選び抜くこと」。シンデレラシューズを探す旅は第一章が終了しました。

最近の記事

ずっと迷いながらあと一歩が踏み出せなかったけれど、今日、決断しました。 詳細はきちんとnoteにまとめたいけれど、いつになるか分からないのでここに呟いておきます。 『今日(6月16日)は私の卒業記念日になりました』

    • 上司との面談で私の目指す成果物は上司が良しと思うレベルを遥かに上回っていて、そこまでのクオリティは求めていないとはっきり言われた。結果、私にとっては30%ぐらいの力で対応できるレベルと分かり、良くも悪くも力が抜けた。そして何より、ここまで耐えてきた意味がなかったと思うと悲しい。

      • 調整した指輪は何日かチャレンジした結果、再調整せずそのままでも合う指に着けることにした。というのも想定した指に着けるイメージとその指輪が合っていないことに気づいたのだ。その意味で調整は無駄になってしまったけど、こうやって体験したからこそ気付けたし修理代はその授業料ってところかな。

        • 先日ストレングスファインダーを受けて、しずかみちこさんに強み路線図を作ってもらった。その過程を目の当たりにして、思考を言語化する力の大切さを痛感した。(あきやさんの講座や教室で受けた感覚と同じだった) これからは思いを言語化して自分を受け入れていくことに注力したい。

        ずっと迷いながらあと一歩が踏み出せなかったけれど、今日、決断しました。 詳細はきちんとnoteにまとめたいけれど、いつになるか分からないのでここに呟いておきます。 『今日(6月16日)は私の卒業記念日になりました』

        • 上司との面談で私の目指す成果物は上司が良しと思うレベルを遥かに上回っていて、そこまでのクオリティは求めていないとはっきり言われた。結果、私にとっては30%ぐらいの力で対応できるレベルと分かり、良くも悪くも力が抜けた。そして何より、ここまで耐えてきた意味がなかったと思うと悲しい。

        • 調整した指輪は何日かチャレンジした結果、再調整せずそのままでも合う指に着けることにした。というのも想定した指に着けるイメージとその指輪が合っていないことに気づいたのだ。その意味で調整は無駄になってしまったけど、こうやって体験したからこそ気付けたし修理代はその授業料ってところかな。

        • 先日ストレングスファインダーを受けて、しずかみちこさんに強み路線図を作ってもらった。その過程を目の当たりにして、思考を言語化する力の大切さを痛感した。(あきやさんの講座や教室で受けた感覚と同じだった) これからは思いを言語化して自分を受け入れていくことに注力したい。

          【自分メモ】憧れを消化した日のこと①

          こんにちは、自問自答ガールズの凛です。 今回はガールズのさやさんと試着旅に出かけた日のことを書いてみようと思います。 前回のお話はこちら。 X(旧twitter)でよく見かけて、なんとなく気になる洋服がありました。 実物はどんな感じなのか試着してみたいけれど通販か直営店(1店舗)しかありません。気軽に試せる環境になく、直営店まで足を運んでまで試着したいかと言われると答えに詰まるのですが、見かけるたびに目が行ってしまうのです。 「素敵だな」「でも、私には似合わなさそうだな

          【自分メモ】憧れを消化した日のこと①

          例えば書き残したいことが10あったとして、全部を書くのではなくその10の出来事や感情を引き出せる最低限だけを書き残せるようになりたい。その方が負担が少なく記録としても残しやすいことにようやく気付いた。常に全力投球ではなく余力を残して動く、みたいな感じかな。

          例えば書き残したいことが10あったとして、全部を書くのではなくその10の出来事や感情を引き出せる最低限だけを書き残せるようになりたい。その方が負担が少なく記録としても残しやすいことにようやく気付いた。常に全力投球ではなく余力を残して動く、みたいな感じかな。

          決断するのが苦手だ。特に何かひとつを選び取ることが難しい。 ああすれば良かった、こっちを選ぶべきだったかもと迷い、悩み、ようやく出した結論に自信が持てないけれど、先のことは誰も分からない。これが今出せる最善(ナンバーワン)だと思って進んでいく強い意志を持ちたい。

          決断するのが苦手だ。特に何かひとつを選び取ることが難しい。 ああすれば良かった、こっちを選ぶべきだったかもと迷い、悩み、ようやく出した結論に自信が持てないけれど、先のことは誰も分からない。これが今出せる最善(ナンバーワン)だと思って進んでいく強い意志を持ちたい。

          調整した指輪をしてみた。関節が太いのでそこを通るギリギリのサイズにしたはずなのに入らない?と思わせるぐらいきつかったし無理に通すと関節が痛い。もう少し大きくするべきだったかも。でもそうすると回ってしまうんだよなぁ。 その指にすることに意味があるのでもう一度調整すべきか迷っている。

          調整した指輪をしてみた。関節が太いのでそこを通るギリギリのサイズにしたはずなのに入らない?と思わせるぐらいきつかったし無理に通すと関節が痛い。もう少し大きくするべきだったかも。でもそうすると回ってしまうんだよなぁ。 その指にすることに意味があるのでもう一度調整すべきか迷っている。

          お守りアイテム候補(指輪)があって、それを手に入れるか迷っている。お金の問題ではなくアイテムを増やすことへのためらいだ。迷うということは無くてもいいのかもしれない。でも何らかの変化を求めているのでサイズ調整した手持ちの指輪で自分の気持ちの変化を確認することにした。

          お守りアイテム候補(指輪)があって、それを手に入れるか迷っている。お金の問題ではなくアイテムを増やすことへのためらいだ。迷うということは無くてもいいのかもしれない。でも何らかの変化を求めているのでサイズ調整した手持ちの指輪で自分の気持ちの変化を確認することにした。

          お守りアイテムが欲しい。目にするたびに力をもらえるようなメッセージ性のあるアイテムが手元にあれば、と思う今日この頃。揺るがない意思を感じさせるアイテムが欲しい。

          お守りアイテムが欲しい。目にするたびに力をもらえるようなメッセージ性のあるアイテムが手元にあれば、と思う今日この頃。揺るがない意思を感じさせるアイテムが欲しい。

          自分の資質から見た、悩みを解明したり解決?の手掛かりになりそうな思考過程(傾向)を少しずつ掴みかけている。具体的な質問を投げかけられて自分はどう考えているのかを深掘りしているところなんだけど、人生観とか価値観につながって、これまで築いてきた私の軸が変わりそうな予感がしている。

          自分の資質から見た、悩みを解明したり解決?の手掛かりになりそうな思考過程(傾向)を少しずつ掴みかけている。具体的な質問を投げかけられて自分はどう考えているのかを深掘りしているところなんだけど、人生観とか価値観につながって、これまで築いてきた私の軸が変わりそうな予感がしている。

          「AとB、どちらにする?」と「買う?買わない?」の二択は似ていて非なるもの。買う(手に入れる)ことを前提にしないで、まず「買わない」選択肢があることを胸に刻んでおきたい。 「どうしても欲しい」と強く思えるのか、せめて一晩経って冷静になってから改めて考えるようにしたい。

          「AとB、どちらにする?」と「買う?買わない?」の二択は似ていて非なるもの。買う(手に入れる)ことを前提にしないで、まず「買わない」選択肢があることを胸に刻んでおきたい。 「どうしても欲しい」と強く思えるのか、せめて一晩経って冷静になってから改めて考えるようにしたい。

          鮮度問題再び。 私のストレングスファインダー(資質)から鮮度が高いうちにアウトプットできない、つまりじっくり咀嚼する時間が必要だということが浮き彫りになった。 できないものは仕方ない。即実行できない自分を受け入れて、せめて思いの欠片だけでも記録しつつ機が熟すのを待っている。

          鮮度問題再び。 私のストレングスファインダー(資質)から鮮度が高いうちにアウトプットできない、つまりじっくり咀嚼する時間が必要だということが浮き彫りになった。 できないものは仕方ない。即実行できない自分を受け入れて、せめて思いの欠片だけでも記録しつつ機が熟すのを待っている。

          母の日に靴を送ったんだけど、足に合わず履けないようで「ごめんね」と謝らせてしまった。喜んで欲しかったのに悲しませてしまった。 自分のものでさえ靴選びは難しいと分かっていたのに安易にプレゼントしたことを反省しつつ、どうするか思案中。

          母の日に靴を送ったんだけど、足に合わず履けないようで「ごめんね」と謝らせてしまった。喜んで欲しかったのに悲しませてしまった。 自分のものでさえ靴選びは難しいと分かっていたのに安易にプレゼントしたことを反省しつつ、どうするか思案中。

          あきやさんの「巨木」のように自分の人生にピタッとくるワードを見つけたいと強く思った。言葉の力ってすごいなぁ。

          あきやさんの「巨木」のように自分の人生にピタッとくるワードを見つけたいと強く思った。言葉の力ってすごいなぁ。

          コミュニケーションの勉強会(ファッション編)。 ①オシャレであること以前に身だしなみが整っているか。②そのシチュエーションに求められるのは何か。③自分が今、どんな発信をしているのか。(洋服・姿勢などの外見、挨拶などの言葉使い)改めて考えると意識することが多いなぁ。

          コミュニケーションの勉強会(ファッション編)。 ①オシャレであること以前に身だしなみが整っているか。②そのシチュエーションに求められるのは何か。③自分が今、どんな発信をしているのか。(洋服・姿勢などの外見、挨拶などの言葉使い)改めて考えると意識することが多いなぁ。