見出し画像

積もる雪がやっぱりウィンタースポーツの主役

1月12日の記念日【スキー記念日

スポーツ用品メーカーのミズノ株式会社さんの直営店・エスポートミズノが1994年に制定した記念日。
由来は1911年の1月12日に、オーストリアの軍人テオドール・レルヒ少佐が、新潟県高田の陸軍歩兵連隊の青年将校に日本で初めてスキー指導したことから記念してということで、「スキーの日」とも呼ばれます。エスポートミズノさんが、公募で決定した「スポーツ記念日」の一つで、スキーの発展をもくてきにしているそうです。

スキーには馴染みのない、ほぼ九州から出ない自分にとって、体験した記憶は小学生の頃に雪のない夏の山で草スキーをしたくらいのもので、おっかなびっくりゆっくりと滑り降りたら、太ももがぱんぱんになったのを、ぼんやりと覚えています。

地域によっては学校で普通に授業でやったよなどという話を聞くと、羨ましいと思ってしまいました。

今シーズンは、例年よりも多い雪のようで、スキー場も雪不足で困り果てるみたいなニュースが聞こえてきません。やはりスキーな主役は雪。ウィンタースポーツを楽しむ方が、大きな事故なく安全に楽しめる今年の冬になればいいなと感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?