見出し画像

71 イタリア語挨拶編

イタリアの町が好きで大学生のときから建築の本などを読んでました!あとサッカーが好きでちょうどセリエAが強くユベントス、ミラン、インテルが強かったのもありそこからの好きになりました!!!

その時に覚えたイタリア語になります笑

イタリアのあいさつでは
Buon giorno!(ボンジョルノ!)もしくは「Buona sera!」(ボナセーラ!)になります(*^^*)
挨拶が大事で!店員さんは挨拶を必ず返してくれます!!!この挨拶はとても大事にしていて日本で言えば、お礼にありがとうと言わないくらい、失礼になってしまいます。 

時間帯でボンジョルノ、ボナセーラかを使い分けもできます( ´∀`)もし迷ったら、「Salve!」(サルベ)を使ってみましょう!!!

どんな時間帯でも使うことができます(o´▽︎`o)ゝ 

豆知識で
洋服店では、「何かお探しですか?」と聞かれることがほとんどです。 見ているなら、「Sto solo guardando」(スト ソロ グアルダンド)と言いいます!そしたらグラッツェと感謝を伝えましょう。 無視をしてしまったりすると、悲しくなるので、聞かれたことに対しては答えましょう(*^◯^*


もちろんレストランでも挨拶は必ずするようにしましょう。  レジのことを「Cassa」(カッサ)と言います。支払いはCassaで済ませます。 

そして、
Grazie(ありがとう)
Arrivederci(さようなら)
と挨拶をするのが基本らしいです(^ ^)

是非使ってみてください!

この記事が参加している募集

#やってみた

36,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?