マガジンのカバー画像

ケッコーキカク

123
面白い企画へのアイデア備忘録
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

#86 坂本龍馬よりも長生きしてしまったぼくらは…

先日、保険外交員の方に「今はもう人生百年時代なので、保険の見直しを…」のようなことを言われました。正直人生100年なんてピンと来ません。 この「人生百年時代」と言う言葉。最近のCMでもよく使われています。でもやはり平均年齢が延びているとは言え、今の段階で自分が100歳まで生きることを前提に諸々手を打っていくような考えには至りません。もちろん自分の老後を考えないと言うことではなく、「100歳まで生きる」ことは考えられないということです。 歴史好きな私は、日本の歴史上の人物の

#85 なぜ子供だけお年玉をもらえるのか(仮説)

さて仕事始めから数日経ち、そろそろ正月気分も抜けてきた頃かと思います。ところで皆さんは今年の年末年始において誰かに「お年玉」をあげたでしょうか。 年神様がくる!そのお年玉について、NHKの「チコちゃんに叱られる!」の新春SPで取り上げられていました。実はお年玉の「玉」とは「魂」のことなのだそうです。元旦に各家庭に降りてくるとされている「年神様(としがみさま)」がくださる「魂」。ここで言う「魂」とは、私たちの生きる力、気力のようなものです。 さて、この「年神様」とは何者なの

#84 年賀状でアケオメコトヨロ

あけましておめでとうございます! いよいよ2020年です。昨年は平成から令和に元号も変わりました。そして今年は東京五輪の開催が予定されており、また大きな節目となる年になりそうです。noteの更新も引続きちょくちょくやっていこうと思います。 さて、新年一発目は、時候に合った話題と言うことで年賀状について少し書こうと思います。私が勤めている会社では、毎年年賀状は、社内のデザイナー総出でデザインを出し合い 社内コンペで決めています。今年のデザインは2020の20の部分に意匠を凝