マガジンのカバー画像

ケッコーキカク

128
面白い企画へのアイデア備忘録
運営しているクリエイター

記事一覧

#212 “2番目”の名曲に光を

2位じゃダメなんですか? 最近特に、昔の名曲を取り上げる特番が多い気がしています。昭和、平成、令和に分けてランク付けたり、「夏うた」等のテーマを決めて時代ごとの名曲を振り返ったり。このような懐メロを振り返る音楽番組は、多くの人にとって青春の記憶を呼び覚ます存在だと思います。当時一世を風靡したアーティストたちの代表曲が流れてくると、「あの頃」を思い出して胸が熱くなるのは誰しもあるんじゃないでしょうか。 しかしです。私はこうした番組を見るといつも感じる不満があるんです。それは

#209 ルヴァンカップ決勝は、新潟県民刮目して見るべし!いや、見てください!

ルヴァンカップ決勝!新潟の誇りを国立に届けよう! 2024年11月2日(土)に待ちに待ったルヴァンカップ決勝戦が、国立競技場で開催されます。対戦カードは我らが アルビレックス新潟 対 名古屋グランパスです。まだ無冠な新潟にとって、勝てば初めてのタイトル奪取となる試合。全国から注目を集めるであろうこの大舞台は、まさにクラブ史に残る一戦となります。 今年のルヴァンカップはJ1~J3までの全60クラブが参加するレギュレーションになった最初の大会です。つまり優勝するということはJ

#207 インクルーシブデザイン

最近インクルーシブデザイン (inclusive design) というデザイン手法を知りました。 インクルーシブデザインとは、障がい者や高齢者、外国人、乳幼児など、従来の製品やサービスでは満たされない多様なニーズを持つ人々を考慮し、製品やサービスのデザインを行う手法です。 これまでの新商品開発では、平均的なユーザーをターゲットとすることが主流でした。これは、より多くの人々に受け入れられることで、ヒット商品が生まれると考えられていたからです。しかし、経済が成熟した社会では

#206 日本薬剤師会のキャラクター募集に応募してみた

2024年2月から5月にかけて、公益社団法人日本薬剤師会から公募されていたキャラクター募集に応募したのですが、9月末に結果が出て、見事不採用になったことを記録しておこうかと思います。 この公募を見つけたのはどういう経緯だったかは忘れてしまいましたが、賞金30万円に目がくらみ応募することにしたのは覚えております。そんなこんなでキャラクター案を考え始めたのですが、ベースとなる設定は結構すぐできあがりました。 私が応募したキャラクターは、因幡の白兎をモチーフにしたうさぎです。な

#203 『PLUTO』を見て暴君怪獣を思い出した話

『PLUTO』のアニメを見ました 少し前の話になりますが、5月の連休にとうとうNetflixに手を出してしまいました。不安視していた通り、時間が溶けるように見続けています。手を出した理由は『CITY HUNTER』と『PLUTO』が見たかったからなのですが、今回まずはその『PLUTO』についてお話しします。 原作が大好きなマンガのアニメ化ということで、とても楽しみにしていました。原作マンガの連載が始まったのは2003年で、このマンガは手塚治虫先生の『鉄腕アトム』の「地上最

#201 見立番付に見る日本人のランキング好き

「日本人はランキングが好きだ」と言われることが多いですよね。 この傾向は、テレビのバラエティ番組、雑誌、ウェブニュースなど、様々なメディアで顕著に見られます。ランキングは、商品やサービスの人気が一目でわかるので、わかりやすい情報源とも言えるでしょう。かく言う私もランキング番組好きです。 では、なぜ日本人はこれほどランキングを好むのでしょうか? 一つの理由は、ランキングが情報の整理に役立つからです。日本の市場には多様な商品やサービスが溢れています。その中から自分に合ったも

#200 note200回記念ランキング!

この度、当noteも200回目を迎えることができました。せっかくの節目なので、何か特別なことをしたいと思い、noteの「みんなのギャラリー」にアップしていたイラストがどれくらい使われているのかを調べてみることにしました。過去にちょうど10枚のイラストをアップしていたので、これまでに使用された回数でランキングをつけ、BEST10をお届けしようと思います。 さて、どのイラストが皆さんのnoteにたくさん使用されたのでしょうか?早速発表していきたいと思います! 10位から6位ま

#195 映画『ゴールデンカムイ』を観て倩と…

まず世の中の実写化について少しまずはこの件に触れずにはいられません。「セクシー田中さん」のドラマ化における一連の原作改変騒動で、原作者である漫画家の芦原妃名子先生が亡くなられたことは大変ショックであり、先生のご冥福を心よりお祈り申し上げる次第です。本当のところは分からないので、誰かを批判しようとも思いませんが、原作者+出版社+メディア+脚本家の方々それぞれが、打ち合わせを重ね、みな幸せになる良質な作品も世の中にはたくさんありますので、ただただこの作品ではそれがなされなかったこ

#193 J60クラブ天下統一!

今回のnoteは193回目の更新になります。193…「戦(いくさ)」じゃー!!!ということで2024年は新たな企画をぶち上げます。 その名も「ニャポ太の野望~流武安割布~」 アルビの今年がJ1復帰後2シーズン目ということもあり、すでに【ホーム煽りイラスト】のネタに関しては、対戦相手全チーム分を描き終えてしまいました。また、【ニャポ太アウェイ旅】も、#アルビサポ○○遠征タグの盛り上がりからその役目を終えたと感じています。そこで、新たな企画を考えることにしました。 そんな中

#192 デジタル名刺を作ってみた

アケオメです。新年一発目は、昨年の11月に巷で噂のデジタル名刺を作ってみたので、そのことについて書きます。 1.デジタル名刺とはなんぞや?デジタル名刺は、相手にスマホをかざしてもらうだけで、こちらの情報が相手のデバイスに表示されるとても便利な名刺です。私が作るきっかけになったのは、デジタル名刺を作成された方のnoteを読んだことです。その中で、特に『プレーリーカード』と呼ばれるデジタル名刺に関する情報に触れ、興味を抱きました。 紙の名刺で伝えられる情報はかなり限られます。

#191 インフォグラフィックス

近年、情報の爆発的な増加と共に、ユーザーはますます情報を迅速に理解しやすい形式で受けることを求めています。その中でも、ウェブデザインにおいてインフォグラフィックスの活用は、情報伝達の効果的で魅力的な手段となっています。 インフォグラフィックス(infographics)とは、information+graphicsという意味の造語で、言葉や数字だけでは伝わりづらい情報をイラストやチャート、グラフなどの図形で表現したものです。なぜウェブデザインにおいてインフォグラフィックスを

#190 クリスマスと安全色

さて、気づけば今年ももう終わりが近づき、明日はクリスマス・イヴ。 クリスマスといえば、私が働いているデザイン会社でも、クリスマスに関連する仕事も多々あるわけですが、実はとても気を付けなければならないことがあります。それは色覚の見え方です。 クリスマスにまつわるデザインでは、赤と緑の組み合わせが定番ですよね。サンタクロースの赤とツリーの緑はクリスマスの象徴として親しまれています。しかしこの組み合わせには、色覚特性に障がいを持つ人々にとっての注意が必要なのです。赤と緑は、色覚

#189 R.M.T.T(ラーメン食べたい)

もう1ヶ月が経ってしまいましたが、11月18日に新潟市で行われた、YONA YONA WEEKENDERS Japan Tour 2023-2024 "Stir up the wind" at Goldenpigs REDSTAGEのリポートを個人的にまとめておきたいと一念発起いたしました。 このツアーは来年の1月まで続くので、ネタバレになるところもあるかと思います。読む際にご注意いただければと思います。 ーーーーーー※注意:以下ネタバレありですーーーーーー 実は箱で観

#185 「推し短歌」といふものをしてみむ

わたしの「推し」は今更説明する必要もないでしょうが「アルビレックス新潟」でございます。応援しているマイクラブ。個別に選手推しはしていないのでこれも一種の「箱推し」でしょうか。 さて、今回のnoteによる投稿企画「推し短歌」に参加するために、私の「推し」であるアルビレックス新潟に関する「推し短歌」を2首詠んでみました。(そういえば「詠む」と言う字は松田詠太郎の「詠」であるなぁ) まずは1首目。 「アイシテル」故郷に言う日が来ようとは今日も通うよ大白鳥へ アルビレックス新