見出し画像

繊細さんとしてラクする努力

みなさん「HSP」をご存じですか。


Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略になり、高い感覚感受性を有する人のことです。


日本語では、敏感すぎる人、繊細すぎる人という意味。


いわゆる「繊細さん」というやつですね。


私もこの繊細さんですので、自分を深める意味で改めて調べておりました。


なぜかというと最近色んな人に「間違った努力は意味がない」と、いわれ続けていたことがきっかけです。


じゃあ、正しい努力ってなんじゃい。


と、思うた私は、「間違った/努力」「正しい/努力」でググってみましたとも。


そんなとき、「あ、私繊細さんだったわ」と思いだしまして。


せっかくだし、自分の本質的な部分に触れるであろう、HSPを知ってみたら何か見えてくるのではないかと調べてみることにしました。


今回は、「ココヨワ」さんで、HSPの知識を深めさせていただきました。


HSPの中でも、更に色んなタイプに分類されるようですね。


診断テストも何個かあり、面白かったです。


私も受けてみたところ、125点中、どれもほぼ100点。


勢いがあって、人とどんどん関わりたい時と、一切合切人と関わりたくない時のギャップもこのテストでなんとなく理解できました。


そして、例に漏れず、自己肯定感もまぁ低い。


この「自己肯定感」が低いことでさえ、もはや個性と受け入れていくのも1つ。


そう受け止めてみることも面白そうだなと思えるくらいには、頑張ってどうにかなるものではないようでした。


これまでの人生で


なんで、みんなと違うんだろう。


頑張りが足りないかもしれない。


と思ったときが、何度も何度もありました。


でも、頑張れないことは、頑張れないし、興味ないものはしたくない。


ここまでわかっていて、尚、「それでいいのだ」と、未だに割りきれないことはたくさんあります。


批判を受けることもありますし。


そんな中でも、私なりに自分に合う環境を模索し、「選ぶ工夫」「周り相談する工夫」をしてきたのは、ほんとに偉いと思います。


その部分に関しては、自分を大いに誇りに思っています。



しかし、今日、そんな自分の気質の一部であるHSPと向き合い、改めて感じたことがあります。


それは今以上に楽しめる環境を作ったり、探したりして。


もっともっと自分が「ラクするため」に頑張ってもいいのではないかということです。


これが冒頭で上がった「正しい努力」というクエスチョンへの、私なりのアンサーです。


「ラクする努力」、最高じゃないかと。


ということで。


この感覚を教えてくれたココヨワさんに感謝の念を送りつつ。


これからは、繊細さんな私でも力を発揮できる場所作りと、仕組み作りに力を入れてみようと思います。


頭を使う努力は必要ですが、そこは頑張ります。


では、また明日👋

人生クリエイターを応援してくださる方のサポート大歓迎です✨ 面白いことを考える活力にさせていただきす🙌