見出し画像

1歳児 卵が苦手でも食べられたレシピ🐣

1歳8ヶ月にになった息子👶
野菜は好きで食べてくれるのですが

たまご🥚が苦手なようで
特に卵焼きが…

パサパサしてるからなのか?
なんででしょう?

普通に焼いた卵焼きは
べー👅と出してしまいます😢
チャーハンの卵は食べてくれるのになぁ
でも、たまに卵だけだしたりもします

そこで!
もっと ふわっふわっにしてやろう!!
そう思って蒸してみました

👇これです(右上の丸いやつです)
※アップの画像がなくてすいません


100均のシリコンカップで作りました

【材料】
•卵1個
•ブロッコリーお好みで
(冷凍の3個使いました)
•しらす 25g(コープの冷凍しらす)
•牛乳 大さじ2〜3
•えごま油 小さじ2(なくてもOK)
•粉チーズ 少々
1、しらす、ブロッコリーをレンジで解凍する

2、1、と卵、牛乳、えごま油、粉チーズを
  入れてよくかき混ぜる 

3、シリコンカップに2、を入れて蒸すだけ!

※蒸し器があればそれで
 なければフライパンにお湯入れてそこに
 シリコンカップを置いて蓋をしてもできます

15分〜20分くらいかな?
生だと怖いのでしっかりやりました。


育脳離乳食という本にあったレシピを少しアレンジしてみたものです

えごま油がいいらしいですよ!
なくても全然大丈夫です!


😋食べる時は4等分にしました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?