見出し画像

24’夏の青春18きっぷ1回目【仙台・松島海岸】夏休みひとり旅(前編)

今年の夏も青春18きっぷで旅に出ることを決めました。

約3ヵ月ぶりの旅なので
行く前から楽しみで楽しみで
仕方がなかったです。

久しぶりの2連休
たった2日間の短い夏休みを
どう満喫するのか?
悩みますよね。

最初は今年2月に行けなかった
宮城県の女川町に
リベンジしようと思ったのですが
18きっぷで行くには余りにも時間が溶けすぎる。
それでも仙台方面には再度行ってみたいと思い
今回はひとまず仙台駅に向けて
早朝から電車に乗ってお出かけすることにしました。

青春18きっぷ

2024年8月8日 木曜日 晴れ

無事に4時に起きることが出来た。
まだ暗い中
チャリを飛ばしてJR石川町駅に向かった。

JR石川町駅元町口
青春18きっぷ1回目

JR石川町駅
4時40分発 大宮行きを乗車。

JR石川町駅
大宮行きの電車

5時35分
JR上野駅に到着。
宇都宮線に乗り換え。

JR上野駅

JR上野駅
5時46分発
宇都宮行きに乗車。

JR上野駅
宇都宮行きの電車
旅のお供に
マイアクリルスタンド
これ以降1度もカバンから
出すことはなかったけどねw

ボックス席のシートに座って
宇都宮まで移動。
この時間帯はまだ混むことがないので
広々と余裕をもって座って移動が出来た。
まずは順調な滑り出し。

JR宇都宮駅

7時29分
JR宇都宮駅に到着。

黒磯行きの乗り換えまで
時間に余裕があったので
いったん改札の外に出て朝ごはん。

朝7時からやっている
【いろり庵きらく宇都宮店】さんにお邪魔しました。

朝そばの大盛りを注文。
店内はそれなりに混んでいた。
席は埋まっていたので立ち食いスタイルで実食。

朝そば大盛り560円

お腹も満足して
食後に宇都宮ライトレールを
上から眺めて
すぐに駅に戻り黒磯行きの電車に乗った。

宇都宮ライトレール
JR宇都宮駅

JR宇都宮駅
8時02分発
黒磯行きに乗車。

黒磯行きの電車

以前乗った時より混んでなかった。
夏休みの影響だったのかも。

JR黒磯駅

8時58分
JR黒磯駅に到着。
ホーム移動して乗り換え。

JR黒磯駅

JR黒磯駅
9時08分発
新白河行きに乗車。

新白河行きの電車

新白河行きもそんなに混んでなかった。

JR新白河駅

9時32分
JR新白河駅に到着。
同ホームを移動して乗り換え。

新白河駅の乗り換えは同ホームで奥の方が6番線で
手前の方が7番線。
この移動は先頭車両に乗る方がスムーズです。

乗り換えまでに少しだけ余裕があるけど
トイレ休憩したい場合は電車を待って
車内のトイレを利用する方が楽です。

JR新白河駅

JR新白河駅
9時52分発
郡山行きに乗車。

宇都宮から郡山までの
面倒くさい乗り換えをひとまず終えて
気持ち一安心。

10時31分
JR郡山駅に到着。
向かいのホームの電車に乗り換え。

ここから先は初めての利用。
仙台までもう少し。

JR郡山駅

JR郡山駅
10時41分発
福島行きに乗車。

福島行きの電車
JR福島駅

11時26分
JR福島駅に到着。
ホーム移動して乗り換え。

JR福島駅

JR福島駅
11時40分発
白石行きに乗車。

白石行きの電車
JR白石駅

12時15分
JR白石駅に到着。
向かいのホームの電車に乗り換え。
仙台までの乗り換えはここが最後です。

JR白石駅
12時19発
仙台行きに乗車。

JR仙台駅

13時08分
JR仙台駅にやっと到着。

約8時間半の電車移動は
やはり疲れました。

さっそくお昼ご飯を食べるために
事前に調べておいたお店に直行。

仙台駅東口にあるヨドバシカメラの1階にある
オイシイもの横丁内のお店に行って来ました。

オイシイもの横丁

今回の旅でどうしても食べてみたかったのは
「生のホヤ」
新鮮なホヤは燻製などの加工したものとは全然違うと聞いていたので
この機会に絶対に食べてみたいと思い
やってきたのが
【かき小屋ほや小屋まぼ屋】さんにお邪魔しました。

大漁旗
食べたことがない!

今回の旅の贅沢は
ここに全集中ってことで
初めての『ほや三昧』してやりましたよ。

ほや刺身 899円
瓶ビール 赤星
ほやユッケ丼 999円
ごはん大盛り 100円

初めて生のホヤを食べた感想は??

とっても美味しい。
正直、どう美味しいかは語彙力がないから無理w
とにかく燻製ホヤとはぜんぜん違った。

ほやのお刺身と瓶ビール
ほやユッケ丼を味わい
大満足の昼ごはんとなりました。

お会計を済ませて店をあとにする。

次の目的地は「松島海岸駅」
日本三景のひとつとして有名な場所。

再び仙台駅に戻り
仙石線で松島海岸駅に向かいます。

JR仙台駅

JR仙台駅
14時09分発
松島海岸行きに乗車。

松原海岸行きの電車

電車はけっこう混んでいて最初は立っていたけど
しばらくしたら席が空いて座って移動することは出来た。

JR松島海岸駅

14時48分
JR松島海岸駅に到着。

松島海岸駅 駅舎

駅からぷらぷら歩いて5分ちょっとで
海沿いに到着。

日本三景 松島

初めての松島

日本三景スタンプラリーの2つ目を
20年ぶりにゲットしました。

ちなみに1回目は宮島で
残り1つは天橋立です。

チケット売り場は計4か所あるよ。

16時に観光船に乗ろうと思い事前に予約しておいたチケットを購入。
ネット予約で割引されて900円でした。

乗船券

16時まで時間があったので散歩がてら歩いてみる。
すぐ近くにあった瑞厳寺五大堂に行ってみた。

瑞厳寺五大堂

橋が珍しい橋で透橋(すかしばし)って言うそうです。
前の人が写真撮ろうとして立ち止まるとすぐに渋滞します。

透橋(すかしばし)

五大堂はそんなに大きな建物ではないけど歴史的な建物で十二支の細工が施されていた。

五大堂

サクッと見に行ける感じでした。

五大堂からの景色

さらに歩いて福浦島の橋のところまで来た。

福浦橋(有料)

こちらの橋を渡るの有料で200円です。
今回は島巡りしていたら時間が足りないと思い
外から眺めるだけにしました。

福浦島入口

観覧船の時間までまだ余裕があったけど
この日は暑かったので乗り場付近の無料で休憩できるところでしばらく座って休むことにしました。

チケット売り場のおじさんが
「10分前に戻ってきてね」って言われて
その時間に戻ったらもう長蛇の列。
ネット予約の意味って思いつつ
仕方ないので列に並んで乗船を待った。

仁王丸のりば
観覧船 仁王丸

先客いっぱいだったので
もちろん席など確保することも出来ず
立ったまま乗船。

2階はグリーン席で別料金600円だったんですが
2階に行く人もたくさんいて席が残っているとは思えず
ここもわざわざ課金する必要はないと思えた。

この時点でテンションは落ちていますw

デッキで眺めればいいやって思っていたけど
出航後すぐにデッキの端はほぼ陣取られて
これまた更にテンションが落ちる。

それでも船内から外を眺めたり
デッキに出て外を眺めながら景色を楽しんだ。

けっこうなスピードで移動
仁王島
一部補強の工事してあるんだって。
それにしてもこの国は大きい岩を島と呼ぶ傾向があるよね。
夕暮れ前で日の光がまぶしかった。
福浦島
福浦島と福浦橋

夏休み時期は色んな人がいるから
仕方ないのかもしれないけど
席を陣取ってぜんぜん座ってない人がいたのがほんと腹が立った。
譲り合いの精神などない人が多いと思えた。

3席を陣取り
ずーっと席は空いていた。

何もなかったかのように
その席に座りたかったけど
後々戻ってきた輩に絡まれるのも
面倒だし嫌だったので結局座るのは諦めた。

なんだか不完全燃焼のまま
船から下船した。

電車の時間もあったので
そそくさと駅に戻りました。
嫌な思い出になっちゃいました。

駅のホームからの景色
JR松島海岸駅

JR松島海岸駅
17時12分発
あおば通行きに乗車。

石ノ森章太郎作品ラッピング電車

この電車もけっこう混んでいたけど
早めに並んで待っていたおかげで席に座ることは出来た。

石ノ森章太郎作品ラッピング電車
JR仙台駅

17時51分
JR仙台駅に到着。

このまま福島行きの電車に乗ろうと思ったけど
けっこう混んでいたので再度途中下車する。

お昼の時はあまり気づいてなかったけど
この日まで仙台七夕まつりがやっていた。
駅の構内も七夕まつりモードでした。

仙台七夕まつり
毎年8月6日~8月8日で
実施されている。
七夕飾りがいっぱいあった。

前回、仙台駅に来た時に飲もうかずっと迷いつつ飲まなかった
ずんだシェイクを買ってみたよ。
駅構内にある【ずんだ茶寮シェイクエクスプレス店】さんで
テイクアウトしました。

初めて
ずんだシェイク飲んだ。
わかっていたけど
豆って感じがすごかったw

ずんだシェイク
レギュラー

前回来た時に買って美味しかったカレーパンを
今回も買って食べた。

牡蠣カレーパンと
牛肉ごろごろカレーパンを購入。

牡蠣カレーパン 380円
牛肉ごろごろカレーパン 250円

カレーパンをゲットして
少し早かったけど駅のホームで福島行きの電車を待つ。
待っている間に2つのカレーパンを食べた。
やっぱここのカレーパンは美味しかったよ。

JR仙台駅

JR仙台駅
19時00分発
福島行きに乗車。

福島行きの電車
表示はまだ仙台ですけどね。

乗り換えなしで福島まで行けるので席を確保して
あとは終点の福島駅まで乗っているだけ。
座っているだけでも疲れるけどね。

JR福島駅

20時26分
JR福島駅に到着。

この日だけで10時間以上
電車に乗っているのでこの時点でもうヘロヘロ。

さて
本日最後の乗り換えです。
こちらは青春18きっぷでは乗れませんので
久しぶりに切符を購入して乗車しました。

券売機
現金のみ
飯坂温泉まで370円
左が阿武隈急行線
右が飯坂線
福島交通 福島駅

福島交通飯坂線
福島駅
20時55分発
飯坂温泉行きの電車に乗車。

飯坂温泉行きの電車

遅い時間だったので電車も空いていた。

福島交通 飯坂温泉駅

21時19分
福島交通飯坂線
飯坂温泉駅に到着。

飯坂温泉駅 駅舎

やっとこさ本日の最終目的地
飯坂温泉に着きました。

駅の外に出たら
あたりはもう真っ暗。
人もあまりいません。

駅のところにコンビニがあったので
そこで夜食と缶ビールを購入。

暗い中トボトボ歩いて宿に向かう。

5分ほど歩いたところに
本日の宿【温泉屋ひろすけ旅館】さんに辿り着きました。

ひろすけ旅館

遅い時間だったので着いた時は
宿の人はいなかったけど
電話で連絡してすぐに来てくれてスムーズにチェックインすることが出来ました。

本日のお部屋

階段で3階のお部屋は
狭いけど寝るだけなので問題なし。
トイレ、お風呂は共同です。

疲れていて汗もいっぱいかいたから
とにかくサッパリしたい。
さっそく温泉に入りに行きました。

こちらの宿の温泉は近くの鯖湖湯と同じ源泉とのことで
宿で鯖湖湯が楽しめます。
源泉は50度ぐらいあるそうですが温度調節して
45度以下になるようにしているそうです。
この日はやや熱めで43度ぐらいはあったと思います。

湯船は小さいので3名が入るといっぱい。
宿のお風呂はこのお風呂のみ。

ひとっ風呂を浴びて
ひと汗を流して1回目の入浴は
ささっと済ませてた。

部屋に戻り缶ビール飲んで
仙台駅のNewDaysで買った
ほやおにぎりとコンビニ弁当を食べた。

キリン一番搾りが特に好き。
ほやおにぎり

食後は少しばかりゆっくり過ごして
再度、ゆっくり温泉を浸かってから
この日は早めに就寝した。

特に大きなトラブルはなく1日が終えてよかった。

後編に続く。

本来の電車賃
JR石川町駅〜JR宇都宮駅 2640円
JR宇都宮駅〜JR仙台駅 4510円
JR仙台駅〜JR松島海岸駅 420円
JR松島海岸駅〜JR仙台駅 420円
JR仙台駅〜JR福島駅 2690円
計 10680円

青春18きっぷの1回あたりが2410円なので
8270円分お得に旅をすることが出来ました。

過去の青春18きっぷの旅はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?